上田のアサギマダラが集まる公園に行ってみた。フジバカマは盛りは過ぎているものの、まだアサギマダラは居た。暖かい日が続くと、ずっととどまっている個体が居るのだろうか?それとも未だに北から南下中の個体がいるのだろうか。
この公園はマーキングが禁止だそうだ。誰かがかってにマーキングして、その結果チョウが全部逃げてしまったことがあるという。ここは楽しむための公園だから禁止は致し方ないことだろう。
けれど例えば近くの小学生にマーキングさせて、それが沖縄や台湾で見つかれば、きっと子どもたちは大喜びするだろう。実際北アメリカではモーナークウオッチがそのような活動をしている。今はマークする必要がないが、子どもたちの理解を深めるために行っているのだ。
◎小諸日記の写真検索で検索した写真の縦横が正しく表示されるようになりました。一度お試し下さい。
◎過去の小諸日記 5年前10月 10年前10月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効
◎昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選、「iPadアプリ海野和男の世界の昆虫」
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.