車を止めたら、こちらの匂いをかぎ取ってアカウシアブがやってきた。このアブ、まわりをぐるぐると回る。吸血性のアブなのだが、あまりヒトは好まないようで、刺されたことはない。けれどスズメバチそっくりだから、一瞬ひやっとする。
さて、このアブはなぜスズメバチに擬態しているのだろうか。アカウシアブはほ乳類の血を吸うのだが、スズメバチに似ていたら、牛やシカも逃げるのではと思うのだが?鳥に襲われにくいと言っても、このアブの俊敏さならそれほど鳥を恐れることもないと思う。小雨の中での撮影なので画像が汚い。もう一度天気のよい日に飛翔を狙ってみよう。
8月8日上田創造館で公開講座と撮影会を行います。
過去の小諸日記は5年前7月 10年前7月
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい
最新刊昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選好評発売中
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.