旭川周辺や札幌周辺は道東と比べれば季節が進んでいるようで、愛別のエゾスジグロシロチョウや札幌のヤマトスジグロシロチョウは全て夏型だった。これは愛別で撮影したエゾスジグロシロチョウの夏型のメス。
下は札幌で撮影したヤマトスジグロシロチョウ夏型のオス。従来エゾスジグロシロチョウと呼ばれていたもののうち、札幌付近から南のものは本州産も含め、ヤマトスジグロシロチョウと呼ばれるようになった。日本のエゾスジグロシロチョウが2種に分けられたと言うわけだ。
8月8日上田創造館で公開講座と撮影会を行います。
最新刊昆虫顔面図鑑、世界の珍虫101選好評発売中
◎第58回ニッコールフォトコンテスト7/9締め切り。
◎キタムラフォトコンテスト2010春夏「自然」7/15締めきり
◎学研の写真月刊誌CAPAのフォトコンに生き物の部。毎月の月末消印有効です。ふるってご応募下さい
小諸日記、過去の日記は5年前7月 10年前7月
ビデオで配信する昆虫教室。がURLを変えて再開されました
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.