春のガ、トビモンオオエダシャクがサクラの木の幹にとまっていた。トビモンオオエダシャクは、工業黒化で有名なオオシモフリエダシャクに近い種類。
オオシモフリエダシャク同様に黒っぽい型から色の薄い型まで変化があるが、オオシモフリエダシャクほど白いものはいないと思う。
小諸日記10年前の今日と5年前の今日にリンクを張っています。ぜひご覧下さい。
10年前の今日 5年前の今日
3月27日はPIEで「撮ってみれば面白い昆虫写真」
、3月29日は日本昆虫協会で14時半〜15時半北区西ヶ原の滝野川会館で講演予定。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.