カシワの疎林で出会ったウラジロミドリシジミ、40年も前に群馬県の榛名山でたくさんのウラジロミドリシジミに会った時を思い出させる光景だった。けれど今日はキタアカシジミを狙ったために、ほとんど写真が撮れなかった。
写真上はメスを探してカシワの葉の間を飛ぶオス。下は午前中に翅を開いたところ。
ウラジロミドリシジミの探雌行動は午後3時半にはじまった。その後4時にキタアカシジミが飛び出した。ハヤシミドリの探雌行動はもっと遅い時間で、今日は時間切れで見られなかった。ウラジロミドリの探雌行動ははじめて見たが、ハヤシミドリのその行動ととてもよく似ていた。D300 105マイクロVR トリミング
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.