今日は日が射したり曇ったり。気温はここ数日よりは少し低めで気持ちがよい。
佐久の望月から、小諸、東御市の昨日行かなかった場所をまわってみた。ウスバシロチョウ(上)が既にかなり出ている。一昨日は1匹だけだったが、今日は5匹以上見た。
ツマキチョウ(下)やモンキチョウ、スジグロシロチョウ、モンシロチョウは相変わらず多い。他にはカラスアゲハとオナガアゲハ、キアゲハを数匹、シータテハを数匹、キタテハを1匹、ルリタテハを1匹、ミヤマチャバネセセリを1匹(右)、ミヤマセセリを数匹、スギタニルリシジミを2匹、ツバメシジミ、ルリシジミ、ベニシジミを数匹見た。相変わらずチョウはあまり多くない。EX-F1
TEPCO昆虫教室今月は「持ちつ持たれつ 昆虫と植物
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.