セイヨウオダマキの花は大きくて立派だなと思った。いろんな色があるが、このようなパステルカラーの花の色はとても綺麗だと思う。いつか身近なところでいろんな花を育ててみたいなと、ガーデンを訪れるといつも思う。もちろん蝶とハチや甲虫が好む花がよいなと思う。セイヨウオダマキには蝶は多分こないけれど、マルハナバチならくるのではないかと思う。でもこのように大輪の園芸種は、たいていの場合昆虫に好まれないと言うのが実に面白い。
さてもし植えるとしたら虫の目で見てどんな花がよいのかなと、それを見極めるのもガーデンでの楽しみだ。P80望遠モードで開放で撮影。
さがして虫はかせ むしものがたり 昆虫擬態の観察日記 ムシとあそぼう
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.