昨日のカエデが綺麗だったので、毎年撮影する望月に、カエデの紅葉を撮りに行った。けれどあまり綺麗ではない。
何より今日は少しもやがかかっている。昨日までの抜けるような青空はない。空気が昨日のように澄んでいないのだ。昨日、一昨日は実際に撮影したのは1時間ちょっとかもしれないが、何を見ても美しく見えた。それが今日は何を見ても綺麗だと思わないのだ。光りや空気がこれほどまでに見るという事に影響を与えるのだと、改めて感じた。空気の澄んでいないときはアップで狙うのがよいのかなと思ったが、それでもまったく撮影する気が起こらないのである。
◎デジタルフォト11月の連載は鱗粉の海。12月はマレーシアの昆虫の擬態
◎ビデオで贈る海野和男の昆虫教室。第39回「変態の神秘」配信中。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.