しばらく雪が深くて入れなかった谷におりてみた。奥には昨年12月2日にキチョウの越冬を撮影した土手がある。その時のキチョウは雪の後に死んでしまい、それからしばらく遠ざかっていた。
現地に着き、土手を見てすぐ枯れ草にとまるキチョウが目に入った。色あせていない綺麗な翅。脚はしっかり枯れ草をつかんでいる。12月の半ばくらいまで、その場所にキチョウはいなかった。暖かい日に移動してきたようである。
E-1 14-54mm
◎2月29日(日)20:00〜TBSどうぶつ奇想天外
特集は昨年10月取材のボルネオです。グヌン・ムル国立公園の鍾乳洞のコウモリが登場します。詳しくはバックナンバーを見て下さい。(ランタンフライについては、1月末にすでに放映されました)
今月末から同じくどうぶつ奇想天外でメキシコとアメリカへ取材に行きます。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.