アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
今月はじめに撮影したオオムラサキの幼虫は、すでに蛹になっていた。エノキの葉裏についた蛹は、周りに同化するような色合いで非常に見つけにくい。今日は前に幼虫を見た場所を探したので割と簡単に見つかったが、何の手がかりもなく探すとなると大変である。 ◎平凡社よりカラー文庫で「昆虫の擬態」が発行されます。内容は写真集とほぼ同じ。定価はお求めやすい1300円程度の予定。「人間講座」の7回目と8回目は擬態の話ですから、参考になると思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。