ため池の近くでシオカラトンボを撮影。今年は5月10日にはじめて見たが、そろそろ羽化するものが増えてきているようだ。
シオカラトンボは、オスが青く、メスはうす茶色でムギワラトンボという別名があることはよく知られているが、それは成熟した時の体色。羽化直後はオスもメスもよく似ていて区別が難しい。写真のものも、お腹の副交尾器を確認してはじめて、オスだとわかった。
◎先日募集した「Nature 写真集をつくろう」がサイトにアップされました。今回は力作揃いでびっくりしています。全部ではありませんが写真にコメントを書きました。まだ書いていない人ごめんなさい。こちらをご覧下さい。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.