昨年樹液に集まる虫を撮影した雑木林は、最近ゴミ捨てがひどく、持ち主がまわりをビニールロープで囲ってしまわれた。心ない人たちのゴミ捨てには、全く許せないものがある。林の虫探しができないのは残念だが致し方ない。
そんなふうに思っていると、そのロープに接した枝に実に面白いミノムシを見つけた。巣材にそのビニールひもを使っているのだ。よく折り紙などで巣作りをさせる実験というか遊びがあるが、自然にできたものは珍しいと思う。
◎ 海野和男デジタル写真展「小諸日記Part2」は引き続き、5月28日より6月2日まで熊本県立美術館分室で開催されます。6月2日1時から海野の講演会もありますので、九州地区の方でお暇な方は是非ご覧下さい。全てオリンパスのE10をメインにしたデジタルで、全紙にのばしてあります。たぶんほとんど銀塩と区別できないと思います。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.