アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
今日は夏のような天気。フランスギクも咲きはじめ、一気にハナムグリの数が増えた。 虫はほとんど来ないと思っていたチューリップ。紫色の花の花粉はアオハナムグリのお気に入りのようだ。同様にチョウの来ないクレマチスにもクロハナムグリが来た。これらの花にはハチはたまに訪れる。多分花粉はそこそこおいしいが蜜がないかまずいのだろう。バラも同様である。*昆虫顔面大博覧会という本を作成中(人類文化社)。写真400点、300種の昆虫の生態が大アップで。6月中旬発行予定。
海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見
プロフィールページのアドレスへ
掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。 Copyright(C) 2025 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.
ログインして問題を解くと自然保護ポイントがたまって環境に貢献できます。