2025/03/19 05:30 ウェザーニュース
本州の南岸を通過する低気圧の影響で、関東や甲信は昼頃にかけて雨や雪の降りやすい天気となります。一時的な降り方の強まりや雷、雹(ひょう)、突風のおそれもあります。
内陸部ほど雪が降りやすく、甲信や関東北部山沿い中心に積雪増加に注意が必要です。関東北部平野部の市街地でも芝生や道路にうっすらと積雪の可能性があるため、路面状態の悪化に注意してください。
午後は次第に天気は回復するため、帰宅時は傘の置き忘れにご注意ください。
昼間も気温はあまり上がらず、防寒必須の寒さとなります。
上空の強い寒気の影響で近畿や東海は油断できない天気です。特に近畿は午前中を中心に雨や雪が降り、一時的に降り方が強まることもあり、雨具が必須です。
東海も変わりやすい天気で、日差しが届いても急な雨や雪の可能性があります。折りたたみ傘をお持ちください。
太平洋側は次第に天気が回復する傾向ですが、日本海側は北寄りの湿った空気が流れ込みやすく、雨や雪の降りやすい状況が続きます。特に北陸は終日降りやすく、山沿いでは積雪の増加に注意が必要です。
気温もあまり上がらず、北風で一層寒く感じられそうです。暖かくしてお過ごしください。