「いちごの、いちご好きによる、いちご好きのためのお店」として2017年に東京・世田谷区にオープンした、いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO(いちびこ)」から、2025年4月15日〜5月11(日)の期間で“ICHIBIKO Gift Collection for Mother’s Day”と題して、母の日に向けた特別な商品が販売されている。オンラインストアを含むICHIBIKO各店で購入できるという、母の日の贈り物にぴったりなラインナップのいちごスイーツとは一体どのような商品なのだろうか?
今回は、ギフト商品の詳細と合わせて、ICHIBIKO担当者の人に聞いた商品のこだわりや販売の狙いなどを紹介する。
いちごスイーツ専門店「ICHIBIKO」から特別な母の日ギフト商品が販売中!
――母の日に向けたギフト商品展開の狙いやターゲットについて教えてください。
今年の“ICHIBIKO Gift Collection for Mother’s Day”は、店舗とオンラインストアが連動して展開する、ICHIBIKO初のギフトキャンペーンです。
生菓子が中心の商品構成であることから、これまで母の日のようなマーケットイベントへの対応が難しかったのですが、今年は初めて、計画的に“ギフト”を軸に商品・ビジュアル・メッセージを統一して打ち出すことに挑戦しました。背景には、リアル店舗では“街のケーキ屋さん”として親しまれている一方で、オンラインストア上ではまだ「ギフト利用」の選択肢として認知や活用が進んでいないという課題がありました。そこで今回は、母の日という大切なシーズンに合わせて、ギフトブランドとしての“いちびこ”を再定義するきっかけにしたいという想いがありました。社内としても、贈る・届ける・共有するという視点での価値づけを見直し、次のフェーズへ進むための一歩として位置づけています。
ターゲットは引き続き20〜40代の女性が中心ですが、今回はあえてこれまでと違う表現を採用したのも大きな特徴です。これまでのいちごやうさぎをモチーフにした“かわいらしさ”には、たくさんの共感とご支持をいただいてきました。一方で、そのイメージが“ギフトとしての選択肢”を狭めてしまっていた可能性も感じており、今回はイラストのタッチやトーンを少し変えた新しいビジュアル表現に取り組んでいます。
あわせて、今年1月にオープンした旗艦店(蔵前店)や、昨年11月のECサイトリニューアルなどを通じて、ICHIBIKOは今、少しずつ“大人にも響くブランド”へのリブランディングを進めているところです。今回の母の日企画では、「かわいすぎないかわいさ」や「甘すぎない甘さ」といったちょうどいい距離感で、大切な人に想いを届けられるギフトを目指しました。ぜひビジュアルや商品を通じて、そんな“新しいいちびこ”の魅力も感じていただけたらうれしいです。
■迷ったらこれ!いちごの魅力を詰め込んだ焼菓子のギフトBOX
スイーツ好きなお母さんへのギフトにおすすめなのが、「ICHIBIKOアソートBOX」。セミドライいちごの食感がアクセントになったクッキーやいちごの香りを楽しむ紅茶、人気商品のフィナンシェなど、甘酸っぱいだけじゃない、いちごの味わいを存分に楽しめるギフトBOXとなっている。
ラインナップは、SサイズとLサイズの2種類の展開。Lサイズにのみ入っている人気商品のフィナンシェは、ショコラティエが厳選した上質なチョコレートをトップにかけており、いちごチョコレート、ホワイトチョコレート、ダークチョコレートの3種類のフレーバーとなっていて、何日かにかけて楽しめる。また、Sサイズもクッキー2種類といちごのフレーバーティーの組み合わせで、日々のリラックスタイムにぴったりな内容だ。
―― 「ICHIBIKOアソートBOX」のセット内容のこだわりや、パッケージの注目してほしい点を教えてください。
今回のアソートBOXには、「いちごの自然な香りにこだわった新開発のフレーバーティー」と、「2種のいちごクッキー(いちごとアールグレイのクッキー・いちごとピスタチオのディアマン)」を共通でお入れしています。「日常を、そっと彩る果子の時間」というICHIBIKOのコンセプトのもと、お母様と一緒に紅茶と焼き菓子を楽しむ、そんな穏やかでやさしい時間をお届けできたらと思い、組み合わせを考えました。
また、パッケージに使用しているイラスト(メインビジュアルおよびゴブレットグラスのロゴ)は、今回初めて外部の女性アーティストに依頼して制作しています。普段はインハウスの男性デザイナーが担当していますが、ブランドのリブランディングを進めるなかで、女性ならではの柔らかな感性で、“かわいすぎないかわいさ”を表現してほしいと考え、お願いしました。これまでのICHIBIKOを知ってくださっているお客様にも、少し新鮮に感じていただけるビジュアルになったと思います。
刷新されたICHIBIKOのイラストもかわいらしく、ギフトにもぴったりな柄
「母の日」のギフトとしては、単に“かわいい”や“おいしい”を届けるだけでなく、「一緒に過ごす時間」や「日常の中の特別なひととき」を贈れることが、何よりの魅力だと感じています。いちごやお菓子、紅茶というやさしい素材を通して、言葉では伝えきれない感謝の気持ちを届けられたらうれしいです。
フレーバーティーと、いちごクッキーがセットになったICHIBIKOアソートBOX【S】(3300円)
さらに大人気のフィナンシェを加えたICHIBIKOアソートBOX【L】(5280円)
【「ICHIBIKOアソートBOX」商品詳細】
■価格:Sサイズ3300円、Lサイズ5280円
■内容:チョコがけいちごフィナンシェ(Lサイズのみ)、いちごとアールグレイのクッキー、いちごとピスタチオのディアマン、いちごのフレーバーティー
■販売期間:2025年4月15日~5月11日(日)
■取扱店舗:ICHIBIKO各店 / ICHIBIKO ONLINE SHOP
■ICHIBIKOで一番人気!贅沢ないちごミルクを特別なグラスで楽しめるセットも登場
贅沢にいちごの果実が入ったいちごミルクは、ICHIBIKOで一番人気のメニューだ。牛乳と混ぜるだけで、おいしいいちごミルクが楽しめる「いちごミルクのもと」も販売されており、家で手軽にICHIBIKOのこだわりの味を楽しめる商品となっている。そんな「いちごミルクのもと」と、オリジナルのロゴをあしらったゴブレットグラスがセットになった「ゴブレットグラス&いちごミルクのもとセット」も母の日ギフト商品として販売される。
――「いちごミルクのもと」のこだわりを教えてください。また、セットで新登場するゴブレットグラスの魅力を教えてください。
「いちびこミルク」はICHIBIKOで一番人気のメニューで、それをご自宅でも楽しめるようにしたのが「いちごミルクのもと」です。ごろっと角切りいちごが入っていて、果肉感たっぷりなのが特徴で、牛乳で割っていちごミルクにするのはもちろん、グラノーラやヨーグルト、パンケーキにのせたり、サラダのドレッシング代わりに使ったりと、見た目にも味わいにも変化がつけられる、幅広く楽しめる商品です。
大人気商品を家でも再現できる「ゴブレットグラス&いちごミルクのもとセット」(4980円)
今回の母の日セットでは、この「いちごミルクのもと」と相性抜群のオリジナルのゴブレットグラスを新たにご用意しました。いちごミルクを注いだときに一番映えるようにデザインしていて、ロゴは繊細な手書きタッチの書き下ろし。このロゴをグラスに印字するのが実は難しくて、何度も試作を重ねてようやく理想の仕上がりになりました。
赤いいちごと、ヘタやつるのグリーン。そしてグラスのステムカラーであるアンバーとグレー。それぞれの色の組み合わせが、ドリンクを注いだ瞬間にきれいに調和するよう、細かい部分まで計算して仕上げています。
セットのゴブレットグラスは、耐熱ガラスを使用しており電子レンジもOK!いちごミルク以外のドリンクを楽しむ食器としても使い道はたくさん
【「ゴブレットグラス&いちごミルクのもとセット」商品詳細】
■価格:4980円
■販売期間:2025年4月15日~5月11日(日)
■取扱店舗:ICHIBIKO各店 / ICHIBIKO ONLINE SHOP
■ギフトにぴったり!母の日限定のブーケをモチーフにしたメッセージカードなども
期間中にオンラインショップを含むICHIBIKO各店で商品を購入すると、ブーケ型のメッセージカードがもらえる。また、オンラインショップを除くICHIBIKO各店舗では、ショートケーキをはじめとする生菓子にブーケ型のピックがあしらわれる。日頃の感謝を伝えるギフトとしてぴったりだ。
――メッセージカードのイラストのこだわりやおすすめの使い方についても教えてください。
花束のようなイラストの小さなメッセージカードを添えて、一緒にお渡しいただけたら。そして実家の冷蔵庫に貼ってもらえたら(笑)と想像しながら作成しました。メインビジュアルであしらっている植物は、いちごの花や葉、果実で、それらを束ねて“花束”として描いてもらっています。カーネーションなどの定番のお花ではなく、いちご菓子店としてのこだわりを込めて、あえていちごモチーフにしたのもポイントです。
個性派ぞろいのいちごスイーツギフトには、ブーケ型のメッセージカードも付いてきて、日頃の感謝を込めた贈り物にぴったり
――最後に一言お願いします!
ICHIBIKOは、いちごの魅力をさまざまな角度、手法、表現で伝えていくスイーツブランドです。旬のいちごだけでなく、その後の季節にも楽しめるような“果子”を通じて、日常に少しだけ特別な時間を届けたいと考えています。
味わいはもちろん、パッケージやクリエイティブにもこだわり、「かわいい」だけじゃない、新しい“ICHIBIKOらしさ”も感じていただけるようにしています。ぜひ一度、お近くの店舗やオンラインショップで、ICHIBIKOの世界にふれてみてください。
“ICHIBIKO Gift Collection for Mother’s Day”で販売されるギフト商品は、どれも味・デザインともにこだわりが詰まっており、スイーツやいちごが好きな人にとっては最高の贈り物になること間違いなし。東京都や千葉県、宮城県、北海道にある全9店舗の実店舗のほか、オンラインストアの「ICHIBIKO ONLINE SHOP」でも購入できるので、日頃の感謝を伝えるギフトとして検討してみてはいかが?
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
文=平岡大和