
笑うのも怒るのも悲しむのも楽しむのも、すべてが全力な一頭身のハムスター“ちみたん”の日々を描く4コマ漫画をまとめた「ちみたん本 ~4コマどっさりみっちり集めもいた~」。連載第9回目は、自分を貫き、ときに流され…なちみたんの波乱万丈をピックアップ!
ちみたんは、イラストレーターのあにゃ( @_12939 )さんの描くキャラクター。白くてムチムチな体と、「~じゃわてな」「いただきマジョリティ」といった独特すぎる“ちみ語”がキュートな生き物だ。思わず笑ってしまう癖の強さからSNSやLINEスタンプで人気を集めていて、4コマ漫画では遊んで食べて労働にいそしむ(!?)ちみたんの大忙しな生活を、ユーモアたっぷりに切り取っている。
ほほ袋に惣菜、通帳、太陽までぎっしり詰め込んだちみたんの生き様はいつでもハイテンション。けれどぶっ飛んでいるように思えるその姿に、どこか親近感を覚えることも。そんなハムの等身大で不思議な日常は、疲れた心を笑いでほぐすこと間違いなしだ。
■流されるときは流され、譲らないときは譲らない!一筋縄じゃないちみたんのスタイル
4コマ「皆うらやまごい ちみカー」では、マイカーでドライブを楽しんでいたちみたんが描かれる。
ちみたん同様、ちみたんの“ちみカー”も引っ張りだこ。「乗せてよお」とせがまれたり、「9999999999999999兆円で買い取らせて」と大金を積まれても、「ちみのだし…」の一点張り。しまいには「今すぐよこさないとお前の星滅ぼすので!怒」とブチキレたUFOが襲来。ビームに木々や牛命が吸い込まれる中でも、「でもさでもさ」とちみカーが自分のものだと譲らないちみたんだった。
そんな頑固な一面を見せるちみたんも、周囲に染まってしまうことも。ドッグランのサクラのため、犬に仮装してバイトへ向かったちみたん。けれど、予想以上に本物の犬が多く、もみくちゃにされたちみたんは「金輪際!金輪際!」「こんなの聞いてないって!」と悲鳴を上げる。
それでも数々のバイトをこなしてきたちみたんは仕事をやり遂げる。半年後、そこにはハムスターであることをカンペキに忘れて犬になりきったちみたんの姿があった……。
■実はいっぱいあるぞ!ちみたんグッズ
――ちみカーに乗ってどこへおでかけしますか?
【あにゃ】わたくしですか!?ちみカーに乗って日本中の動物園を回りたいですな♪
――ちみたんのグッズはどこで買えますか?
【あにゃ】いつも“ちみグッズが買えるところを、普通に教えない”という不親切な行いをしているので皆様困っていることが多そうですね!(誠に、すいもはん;;)最近は海外展開で作っていただくことが多いのでグッズが入手しづらそうですが、サイト上から購入できるものも多いのでよければチェックしてみてくだ!手軽に手に入る系だとガチャガチャやプライズ(クレーンゲームの専用景品)なども多いので注意深く回ってみてはいかがでしょうか?
ち み を 大 切 に し て ね ?
ウォーカープラスでは、ちみたんの毎日を連載形式にてお届けしていく。次回は「ちみたん幸せいっぱい」のエピソードを紹介。ちみたんのたの(楽)こい姿に注目してくだ!
取材協力:あにゃ(@_12939)