全国的に盛り上がりを見せるコーヒーシーン。飲食店という枠を超え、さまざまなライフスタイルやカルチャーと溶け合っている。なかでも九州はトップクラスのロースターやバリスタが存在し、コーヒーカルチャーの進化が顕著だ。そんな九州で注目のショップを紹介する当連載。店主や店長たちが気になる店へと数珠つなぎで回を重ねていく。
九州編の第31回は、鹿児島市にある「LUCK APARTMENT」。オーナーバリスタの福永寛尚さんが、2022年2月に開いたコーヒーショップで、鹿児島のコーヒー好きならば“元々、コーヒーイノベートがあった場所”と聞けば、立地のイメージが湧くかもしれない。オーストラリアに2年間留学し、現地のコーヒーカルチャーに触れた後、バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏が手掛けたエスプレッソカフェ、Paul Bassettで約4年間、バリスタとして腕を磨いた福永さん。エスプレッソを抽出することにかけては、確かな技術を持つバリスタが、10年越しの夢を叶えた場所、「LUCK APARTMENT」の魅力に迫る。
Profile|福永寛尚(ふくなが・ひろたか)
1986(昭和61)年、鹿児島県鹿児島市生まれ。高校卒業後、会社員として約6年間働く。自身が一生をかけてやりたいこととして出した答えがコーヒーだった。もともと、家族が日常的にコーヒーを飲んでいたことから、自身もコーヒー好きではあったが、ほぼ知識ゼロから、ワーキングホリデー制度を利用し、オーストラリアに渡航。ゴールドコーストを中心にローカルのカフェで働きながら、現地のバリスタの仕事に間近に触れる。帰国後、すぐに上京し、オーストラリア出身の世界的なバリスタ、ポール・バセット氏が手掛けるカフェ、Paul Bassettに就職。約4年勤めた後、帰郷。鹿児島市内にあるCAFÉSHOPのマネージャーとして、約4年勤め、2022年2月、「LUCK APARTMENT」を開業。
■オーストラリアのコーヒーショップのように、より身近に、より気軽に
「LUCK APARTMENT」のオーナーバリスタである福永さんは、とても計画性があると感じる経歴の持ち主だ。開業に至るまでの道のりを聞いて、そのことを伝えると、「すべて運やご縁に恵まれただけですよ」と笑顔で話す。
福永さんのコーヒーの世界への入口は、オーストラリア。どの街にも早朝から夕方まで営むコーヒーショップが多数あり、サーフィンの前、仕事前、さらにはランチの前、午後のブレイクタイム、ディナーの前など、1日中、コーヒーに親しむのがオーストラリアでは当たり前だ。
福永さんは「最初に自身がコーヒーを提供する側になったのがオーストラリアだったことは、僕にとって幸運だったと思っています。日本とはコーヒーショップが持つ役割が違うというか、本当に現地に暮らす人々の生活の一部になっている感じ。24歳でコーヒーの世界で生きていくことは決めましたが、オーストラリアで過ごした2年間は店のスタイルを決める上で、とても重要な役割を果たしました」と話す。その言葉通り、「LUCK APARTMENT」は早朝6:30から営業し、準備しているメニューもほぼコーヒー一本。
日本では定番のドリップコーヒー(440円・テイクアウト432円)もクイックブリューというマシンであらかじめ抽出しており、注文後、スピーディーに提供できるような体制を整えている。福永さんは「コンビニでコーヒーを買うくらい気軽に利用いただきたいと思い、オーストラリアのコーヒーショップのスタイルを踏襲しました。もちろん、じっくり腰を据えてコーヒーを楽しむ時間も良いのですが、仕事前にコーヒーを買うとなったら、お客さまをおまたせするわけにはいきません」とその理由を話す。クイックブリューであらかじめ抽出しているとはいえ、味わいのクオリティの高さはさすがだ。福永さんはマシンの特性を理解し、抽出スピード、湯温、豆の挽き目などを細かく調整。ハンドドリップ顔負けの味わいを引き出しており、このテイストが手早く楽しめるというから驚かされる。
■世界トップクラスの抽出技術を学ぶために選んだ上京
バリスタとしての高い技術の礎となっているのが、約4年勤めた東京のPaul Bassettだ。オーストラリア出身で、2003年のワールドバリスタチャンピオンシップにおいて世界最年少でチャンピオンとなったポール・バセット氏が手掛けるエスプレッソカフェで、コーヒー業界では広く知られた名店の一つ。オーストラリアのコーヒーカルチャーに触れた福永さんは、「さらにバリスタの技術を高めるなら、絶対にここだ」と、帰国後、すぐに上京。タイミングにも恵まれ、Paul Bassettで働くことが叶った。
「初の東京暮らしで、さらにコーヒーの名店ということもあり、技術・知識を日々身につけていくのは大変でしたが、Paul Bassettで学んだ抽出のスキルがなければ、独立開業はできなかったかもしれません。すべての仕事を通して言えることですが、僕はやっぱり“石の上にも三年”という点は常に考えてきました。どんなに大変でも、3年間はやってみないと見えてこないものがあると思っています」と、コツコツと積み重ねることの重要性を説く。
そうやって、東京で堅実に積み上げた実績を携え、鹿児島に帰郷した福永さん。次のステップとして選んだのは鹿児島市に2017年にオープンし、今でも若者を中心に高い人気を誇るCAFÉSHOP。店舗マネージャーとして店を切り盛りし、ここでコーヒー以外の知見も多く得る。「CAFÉSHOPでは、コーヒーと一緒に何を売るか、コーヒーがあるからこその空間づくりやアプローチの仕方を実感として学べました。どんなお店が故郷の鹿児島市に受け入れられるか、といったことを考える上でとても有益な4年間だったと思っています」と福永さん。
■40年続いた名ジャズ喫茶の歴史も受け継いで
簡単に言えば、オーストラリアのコーヒーカルチャーを起点とし、そこから派生し東京の名店、Paul Bassettで修業。帰郷後、今の鹿児島でリアルに求められていることをCAFÉSHOPにて学んだ、という流れだ。だからこそ、冒頭で「計画的ですね」という投げかけに至ったのだが、やはり「タイミングと縁に恵まれた」と繰り返す福永さん。その理由は「LUCK APARTMENT」がある場所にも深く関係している。
店がある空間はもともと、コーヒーイノベートという鹿児島市内では知られた、人気コーヒーショップがあった場所。同店の移転に伴い、「LUCK APARTMENT」が開業した、という単純な話ではなく、コーヒーイノベートが、鹿児島中央駅前で40年にわたり営みを続けてきたジャズ喫茶「門」の意志を継ぐ場所だったということが大きく影響してくる。
「LUCK APARTMENT」に入り、店内を見渡すと印象的に目に入ってくる、たくさんのレコードが収納された棚。さらに、店の隅に巨大なスピーカーも据えられている。これらは、コーヒーイノベートから「LUCK APARTMENT」へと受け渡されたバトンだ。福永さんは「コーヒーイノベートさんから、『この場所でコーヒーショップをやるなら、ジャズ喫茶の門さんから受け継いだレコードやスピーカー、アンプといった価値あるものは残していってほしい』と託されました。僕にとって、故郷の鹿児島で長年愛され続けてきた名喫茶の思いを引き継がせていただくのは、むしろ光栄なこと。そんな経緯で、この空間を独立開業の場所にできました」。確かにこれは“縁”でしかない。ただ、それもすべて一筋に、堅実にコーヒーと向き合い、自身の技術を磨き、スキルを活かし、地元である鹿児島に新たな風を吹かせるために尽力してきた福永さんだからこそできたことではないだろうか。
■地元のロースターとコミュニケーションを取り合いながら、鹿児島をコーヒーの街に
福永さんが語る“運と縁”。それらを呼び込んだのは、堅実に積み上げてきた努力でしかない。そんな福永さんは、「身近にコーヒーがあるライフスタイルを鹿児島で作っていく」という目標を掲げている。そのために選んだのが、同じく鹿児島市内でロースタリーを営む、BLUE BEANS ROASTERYのコーヒー豆だ。「Paul Bassett時代に培った人脈を活かして、東京のロースタリーからコーヒーを仕入れさせていただくという選択肢もありましたが、鹿児島のコーヒーショップが、遠く東京のコーヒー豆を使うのはちょっと違うな、と思い、BLUE BEANS ROASTERYさんに焙煎をお願いすることにしました。BLUE BEANS ROASTERYの焙煎士、坂下さんが焙煎した豆は純粋においしいですし、距離的な近さもあり、バリスタとして味わいに関するフィードバックもしやすい。地元・鹿児島にコーヒーが当たり前にある暮らしを作っていく上では、地場に根付くロースターとのコミュニケーションは必須だと考えました」と福永さん。
豆は2022年6月現在、シングルオリジンのチャイナ バオシャン、コロンビアとエチオピアのオリジナルブレンドの2種を用意し、ともに焙煎度合いは中煎り。もともと、福永さんは一口目から個性を感じられるエチオピアの豆が好みの味わいで、シングルオリジンもブレンドも、原料由来のフレーバーが際立つ印象。もちろん、デイリーで飲みやすいという点も重視して味作りを行っている。
コーヒーへの明確なこだわり、オーストラリアで自身が感銘を受けたコーヒーショップの立ち位置、それらを柱に鹿児島にコーヒーが身近にある土壌を築こうとしている「LUCK APARTMENT」。きっと、これから鹿児島を代表するコーヒーショップの一つになっていくはずだ。
■福永さんレコメンドのコーヒーショップは「BLUE BEANS ROASTERY」
「当店で使っている豆を焙煎してくれている『BLUE BEANS ROASTERY』。店長兼ロースターの坂下さんは、コーヒーに対して真面目で、どれだけおいしくコーヒーを焙煎できるか常に追求されています。年齢が近いこともあり、コーヒーの味わいなどについて、話もしやすい関係性。一緒にコーヒーを通して、鹿児島を盛り上げていきたいという思いも同じです」(福永さん)
【LUCK APARTMENTのコーヒーデータ】
●焙煎機/なし
●抽出/ドリップ(クイックブリュー)、エスプレッソマシン(La Marzocco Linea PB-2)
●焙煎度合い/中煎り
●テイクアウト/あり
●豆の販売/200グラム1900円
取材・文=諫山力(knot)
撮影=大野博之(FAKE.)
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。