キラキラ光る「三つ編み&輪結びのブレスレット」作り方

  • 2023年9月10日
  • NUKUMORE

まるで重ね付けしたようなデザインがキュートなブレスレット。No.130は寒色系、No.131は暖色系の糸を使って。ビーズがところどころきらめいてアクセントになります!

lbs4623_p53_main_1_1692087654

必要な材料

■No.130の材料
・コスモ刺しゅう糸#25
 A 紫(175)80cm×2本
 B黄緑(2323)80cm×1本
 C水色(371)80cm×1本
 D 白(500)80cm×1本
 E 白(500)190cm×1本
・メタルビーズ多面 2mm・ゴールド(AC1648)×3個
・ルース留めパーツ 直径11mm・ゴールド(AC1437)×1個

■No.131の材料
・コスモ刺しゅう糸#25
 A ピンク(2105)80cm×2本
 B 黄(299)80cm×1本
 C 薄いオレンジ(126A)80cm×1本
 D 白(500)80cm×1本
 E 白(500)190cm×1本
・メタルビーズ多面 2mm・ゴールド(AC1648)×3個
・ルース留めパーツ 直径11mm・ゴールド(AC1437)×1個

作り方

*基本の手順

01 5本の端をそろえてA、B、C、Dの中心(Eだけ中心からずれる)で三つ編みし、2つ折りにする★(図参照)
02 12本まとめてひと結び
03 A1本・E1本の短い方を芯糸に、Eの長い方を結び糸にして右輪結び
04 A1本・B2本で三つ編み
05 A2本・C2本・D2本でメタルビーズを通しながら2本どりで三つ編み★(図参照)
06 ②と同様
07 すべての糸をルース留めパーツに通す
08 ②と同様
09 切りそろえる

※★や太字に関する詳しいやり方は後述を参照 lbs4623_p53_flow_1_1692087794

*手順01の結び方

lbs4623_p53_flow_2_1692087801 lbs4623_p53_flow_3_1692087870 lbs4623_p53_flow_4_1692087883

*手順05の結び方

lbs4623_p53_flow_5_1692087996

*「ひと結び」のやり方

別記事で紹介しているので、参照してください。
「ひと結び」のやり方はこちらから

*「右輪結び」のやり方

01 芯の右側に結び紐を置き、巻きつける。これで1回。 lbs4623_p71_flow_1_1692088197 02 1回ずつ引きしめながら1をくり返す。 lbs4623_p71_flow_2_1692088208 03 連続して結んでいくと、ねじり模様が出てくる。 lbs4623_p71_flow_3_1692088268

*「三つ編み」のやり方

01 紐を3本並べる。AとBを交差する。 lbs4623_p68_flow_1_1692088524 02 CとAを交差する。 lbs4623_p68_flow_2_1692088535 03 1、2の順にくり返し交差する。 lbs4623_p68_flow_3_1692088548 04 編みながら引きしめていく。 lbs4623_p68_flow_4_1692088571

ミサンガのレシピをもっと見たい方におすすめ!

「改訂版 今すぐ作りたい大人ミサンガ」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのミサンガのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。 lbs4623_book_1692088638

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。