話題の「叉焼飯」を食べてみたい! 映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画グルメ【レシピあり】

  • 2025年2月13日
  • レタスクラブニュース
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画メシ、「叉焼飯」
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画メシ、「叉焼飯」 / レシピ作成・調理:外処佳絵/撮影:野口健志

いまSNSで話題の「映画メシ」、ご存知ですか?

2025年1月17日の日本公開以来、SNSや口コミで話題になり動員を伸ばしている香港映画が『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』。1980年代の香港・九龍城砦を舞台に繰り広げられる人間模様をド派手なアクションを交えて描いた作品で、香港映画史上歴代NO.1大ヒットを記録しています。

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』より。ルイス・クーが演じる龍捲風(ロンギュンフォン)。
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』より。ルイス・クーが演じる龍捲風(ロンギュンフォン)。 / 1月17日(金)新宿バルト9ほか全国劇場にて公開 (c)2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved. 配給:クロックワークス

当時「一度入ると出て来られない」と言われた無法地帯ながら、生活感にもあふれる九龍城砦をリアルに再現した美術が見どころ。実写映画版「るろうに剣心」も手掛けたアクション監督の谷垣健治による格闘シーンも見応えがあります。

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 / 1月17日(金)新宿バルト9ほか全国劇場にて公開 (c)2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved. 配給:クロックワークス

なにより登場するキャラクターがみなそれぞれにカッコよくて魅力的なんです! それぞれの登場人物の強烈な個性や関係性に魅了されたファンたちが、SNSに感想やファンアートを次々と投稿して日々熱く盛り上がっています。

 『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 / 1月17日(金)新宿バルト9ほか全国劇場にて公開 (c)2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved. 配給:クロックワークス

さて、そんな映画に登場していま映画ファンから注目を集めている料理、それが「叉焼飯(チャーシューファン)」。命からがら密入国して九龍城砦に迷い込んだ主人公・陳洛軍が、ある日九龍城砦のリーダー・龍捲風から奢ってもらうのがこの料理です。白ごはんの上に叉焼を乗せただけのシンプルなメニューですが、作中の主人公への感情移入もあいまって、これが実に美味しそう!

『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』 / 1月17日(金)新宿バルト9ほか全国劇場にて公開 (c)2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved. 配給:クロックワークス

映画とのコラボメニューの叉焼飯が東京の中華料理店・喜記銀座店でも販売されて、ファンの間で話題になっています。映画を見たら食べたくなること間違いなしのこの丼。今回は公式コラボメニューとはちょっと味付けが異なりますが、身近な材料で家庭でもかんたんに作れるレシピをご紹介します。

映画の中では龍兄貴の「卵もつけろなんて言うなよ」なんてセリフもありましたが、こちらのレシピは卵つきでお届けします! タレの香りが食欲を誘いますよ。

『叉焼飯』のレシピ


『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画メシ、「叉焼飯」
『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』で注目の映画メシ、「叉焼飯」 / レシピ作成・調理:外処佳絵/撮影:野口健志

【材料(2人分)】
豚肩ロースとんカツ用肉…2枚
卵…2個
チンゲン菜…1株
温かいご飯…茶碗2杯分
塩、ごま油、サラダ油

たれ
 ・酒…大さじ1
 ・オイスターソース、トマトケチャップ…各小さじ2
 ・しょうゆ、砂糖、ごま油…各小さじ1
 ・塩…少々

【作り方】
1. 豚肉は脂身と赤身の境に数カ所深く切り目を入れて筋を切る。バットにたれの材料を入れて混ぜ、豚肉を入れて軽くもみ、約15分おく。

2. チンゲン菜は四つ割りにして耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。取り出して軽く水けをきり、塩少々、ごま油小さじ1をまぶす。

3. 目玉焼きを作る。フライパンにサラダ油小さじ2を熱し、卵を1個ずつ割り入れ、塩少々をふって、黄身が半熟状になるまで焼いて取り出す。

4. フライパンをさっとふいてサラダ油小さじ2を熱し、弱火にして1を汁けを軽くきって並べ入れる。たれはとっておく。ふたをして約3分焼き、上下を返してさらに約3分焼く。バットに残ったたれを加えてからめ、焼き色がつくまで、途中1回上下を返して両面を焼く。

5. 器にご飯を盛り、4を食べやすい大きさに切ってのせ、2を添えて、目玉焼きをのせる。

映画『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』


『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』

1月17日(金)新宿バルト9ほか全国劇場にて公開
(c)2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.
配給:クロックワークス

<ストーリー>
九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)――かつて無数の黒社会が野望を燃やし、覇権を争っていた。
80年代、香港へ密入国した若者、陳洛軍(チャン・ロッグワン)は、黒社会の掟に逆らったことで組織に追われ、運命に導かれるように九龍城砦へ逃げ込む。そこで住民たちに受け入れられ、絆を深めながら仲間と出会い、友情を育んでいく。やがて、九龍城砦を巻き込んだ争いが激化する中、陳洛軍たちはそれぞれの信念を胸に、命を懸けた最後の戦いに挑む――。

監督:ソイ・チェン アクション 監督:谷垣健治 音楽:川井憲次
出演:ルイス・クー、レイモンド・ラム、テレンス・ラウ、フィリップ・ン、トニー・ウー、ジャーマン・チョン、リッチー・レン、
ケニー・ウォン、サモ・ハン、アーロン・クォック
2024年/香港/125分/カラー/シネマスコープ/5.1ch/原題:九龍城寨之圍城/PG12 

   *      *      *

文=レタスユキ/レシピ作成・調理=外処佳絵/料理撮影=野口健志

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved