アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
こっちのセリフだよ! 「結婚は人生最大の失敗」と話す夫に静かな怒りが湧き上がる/人生最大の失敗(2)
こっちのセリフだよ! 「結婚は人生最大の失敗」と話す夫に静かな怒りが湧き上がる/人生最大の失敗(2)
2025年1月23日
こっちのセリフだよ! 「結婚は人生最大の失敗」と話す夫に静かな怒りが湧き上がる / (C)野原広子/オーバーラップ
「一生の幸せ」を確信して結婚したエリコ。挙式から数年後、娘の育児で限界を迎える自分の横で、大いびきをかく夫にイライラが止まらない! 顔を合わせれば「疲れた」「腹減った」しか言わない夫に限界を感じていたある日、夫が浮気相手に「俺の人生最大の失敗は結婚だよ」と話しているのを耳にしてしまいます。離婚に向けて仕事を始め、50歳を目前にようやく離婚届と慰謝料300万円を手にして「自由」を勝ち取ったエリコ。しかし、アラフィフの独身生活は思い描いていたものとは違っていて――。
熟年離婚とその後のリアルが描かれる『人生最大の失敗』を6回連載でお送りします。今回は第2回です。
※本記事は野原広子著の書籍『人生最大の失敗』から一部抜粋・編集しました。
電話の相手に… / (C)野原広子/オーバーラップ
エリコが友達と飲んで家に帰宅すると、「ミカちゃん」と呼ぶ女性と電話している様子の夫。こっそり聞き耳を立ててみると「オレの人生最大の失敗は結婚だよ」というあり得ない言葉が…!
はあ? / (C)野原広子/オーバーラップ
人生最大の失敗…結婚だよ / (C)野原広子/オーバーラップ
なに? / (C)野原広子/オーバーラップ
私は今なにを聞いたの? / (C)野原広子/オーバーラップ
よっぱらって寝てるよ / (C)野原広子/オーバーラップ
夢見てんの?私? / (C)野原広子/オーバーラップ
家のことだってダメなりに頑張ってきた / (C)野原広子/オーバーラップ
会話なんてない / (C)野原広子/オーバーラップ
そう思っていながら… / (C)野原広子/オーバーラップ
テーブルひっくり返して叫びたい / (C)野原広子/オーバーラップ
その目玉焼きは泣いてるんだよ / (C)野原広子/オーバーラップ
私の作ったものを食べるな… / (C)野原広子/オーバーラップ
足音うるさい / (C)野原広子/オーバーラップ
この人はもう別人だ / (C)野原広子/オーバーラップ
それはこっちのセリフだよ / (C)野原広子/オーバーラップ
夫の「人生最大の失敗は結婚」という言葉が頭から離れないエリコ。ショックの大きさも相まって、夫の行動の一つひとつに嫌気が指してしまう気持ちも理解できます。
家族であっても、「言ってはいけないこと」は言わない、「思いやりを持つ」という気持ちは忘れないように過ごしたいですね。
著=野原広子/『人生最大の失敗』
関連タグ
アウトドアグッズ
レタスクラブニュース
関連記事
「一生続くかと思うとぞっとする」夫に失望した妻たちの会話/人生最大の失敗(1)
「夫が大嫌い」でも夫の好物は欠かさない。買い出しをする妻の胸中/離婚してもいいですか? 翔子の場合(1)
結婚前はすごく大事にしてくれたのに。どんどん蔑ろにされていく妻/離婚まで100日のプリン(1)
荒れすぎでは?苛立ちをぶつける夫に感じはじめた不安/サレ妻になり今は浮気探偵やってます14(1)
弔問客も驚く荒れた仏壇。夫の遺影を前に笑う妻の思惑/【復讐決行】3000万強奪旦那と浮気相手を地獄に叩き落してやりました(1)
あわせて読みたい
お出かけ前にポチりたい。車をも〜っと快適にするガジェット&アイテム3つ
お出かけ前にポチりたい。車をも〜っと快適にするガジェット&アイテム3つPhoto: SUMA-KIYO 春。暖かくな…
2025年5月4日
(Gizmodo Japan)[アウトドアグッズ]
マタニティ白衣が院内にない。妊娠しているのに気づかれなかった女医
マタニティ白衣はない / (C)さーたり/KADOKAWA属性過多なアメブロトップブロガー・さーたりの原点ここ…
2025年5月4日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved