サイト内
ウェブ

卵をプラスするだけでワンランクアップ!デパ地下風“映える”サラダ2選

  • 2024年12月14日
  • レタスクラブニュース
スイーツみたいな味わい「ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ」
スイーツみたいな味わい「ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ」 / レシピ考案/ 池田美希 撮影/ 豊田朋子

いつものサラダをグッとデパ地下風に仕上げる救世主が“卵”。ゆで卵を割って黄身のオレンジを覗かせれば見た目にも楽しく、カリカリに焼いたフライドエッグならエスニックなムードに早変わり!

ここでは、見た目にも楽しく満足感もアップの卵入りサラダ2品をご紹介します。デパ地下風のおしゃれサラダなら、食卓でも家族みんなの手が伸びること間違いなし!

* * *

フライドエッグのエスニックサラダ

オイスターソース味のドレッシングとフライドエッグで、ボリュームもテンションもアップ!
オイスターソースが効いてる!「フライドエッグのエスニックサラダ」
オイスターソースが効いてる!「フライドエッグのエスニックサラダ」 / レシピ考案/ 池田美希 撮影/ 豊田朋子

【材料】(2~3人分)
・卵 ...3個
・トマト ...1個(約180g)
・きゅうり ...1本
・紫玉ねぎ(または玉ねぎ) ...1/4個(約50g)
・サニーレタス ...4~5枚(約100g)
・A
  ∟オリーブ油 ...大さじ2
  ∟酢、オイスターソース ...各大さじ1
  ∟砂糖 ...小さじ1/2
・サラダ油、塩

【作り方】
1. トマトは一口大に切り、きゅうりは一口大の乱切りにし、紫玉ねぎは縦薄切りにする(紫玉ねぎの代わりに玉ねぎを使う場合は、水にさっとさらして水けをきって使ってください)。サニーレタスは一口大にちぎる。
2. フライパンに油大さじ2を中火で熱し、卵を割り入れて塩少々をふる。フライパンに接した面がカリカリになるまで約2分焼き、上下を返して10~20秒焼いて取り出して十字に切る。
3. ボウルにAを入れて混ぜ、1、2を加えてさっと混ぜる。器に盛り、好みで一味唐辛子をふる。
カラフルな食材を組み合わせて
カラフルな食材を組み合わせて / レシピ考案/ 池田美希 撮影/ 豊田朋子

(1人分249kcal /塩分1.0g)

ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ

コロコロに切った食材をはちみつマヨソースであえ、まろやか食感に
「ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ」
「ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ」 / レシピ考案/ 池田美希 撮影/ 豊田朋子

【材料】(2~3人分)
・ブロックベーコン ...150g
・ゆで卵(熱湯から7分ゆでたもの) ...3個
・さつまいも ...大1本(約300g)
・アーモンド(食塩不使用、ロースト) ...10g
・A
  ∟マヨネーズ ...大さじ3
  ∟粒マスタード ...大さじ2
  ∟はちみつ ...大さじ1
  ∟塩 ...ひとつまみ
・サラダ油

【作り方】
1. さつまいもは皮つきのまま一口大の乱切りにし、水に約5分さらして水けをきる。耐熱容器に入れて水大さじ1をふり、ラップをかけて600Wで7分レンチンして水けをきる。
2. アーモンドは粗く刻み、ゆで卵は4等分、ベーコンは1.5cm角に切る。フライパンに油小さじ1を中火で熱し、ベーコンを入れて3~4分炒める。
3. ボウルに[A]を入れて混ぜ、[1]、ゆで卵、ベーコンを加えてあえる。器に盛り、アーモンドを散らす。
(1人分480kcal /塩分2.6g)

※はちみつを使っているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

* * *

「フライドエッグのエスニックサラダ」は、紫玉ねぎやトマトなど、カラフルな食材を組み合わせて、食欲をそそるデパ地下風に。「ゆで卵とベーコンのスイートポテトサラダ」は、はちみつを使ったスイーツみたいな味わいを楽しんで!



レシピ考案/ 池田美希 撮影/ 豊田朋子
スタイリング/中村弘子 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき

文/よりみちこ

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved