「緑のgoo」は2025年6月17日(火)をもちましてサービスを終了いたします。
これまで長きにわたりご利用いただきまして、誠にありがとうございました。

「とり肉×旬野菜」で! 人気料理店店主に教わる暑い日においしいさっぱりおかず

  • 2023年6月18日
  • レタスクラブニュース


ジメジメと蒸し暑い日が続くと、食欲も落ちてくるもの...。夏本番の到来前に、肉も野菜もしっかり食べて体力をつけておきたいですよね!

そこで「野菜たっぷりレシピ」今回は人気料理店「賛否両論」店主の笠原さんに、とり肉×旬の野菜のレシピを教わりました。
パサつきがちなとり肉をジューシーに仕上げつつ、野菜のおいしさを堪能できるプロのワザは要チェックですよ!

【料理を始める前に】
●レシピの表記について:野菜は特に表記がないかぎり、皮をむき、へた、種、わたなどを除いています。
●レシピ中の分量について:小さじ1は5ml、大さじ1は15ml、1カップは200mlです。
●フライパンについて:使用しているフライパンは、特に表記のない場合、直径26cmのものです。
●加熱機器について:ガスコンロを基準にしています。IH調理器などの場合は調理機器の表示を参考にしてください。

▶︎教えてくれたのは
笠原将弘さん


東京・恵比寿の日本料理店「賛否両論」店主。日本料理を日本に、世界に知ってもらい、味わってもらうべく、雑誌、書籍、テレビなどで活躍中。プロならではのコツを押さえたレシピで、本誌連載も大人気。近著『賛否両論 笠原将弘 保存食大事典』(小社刊) が好評発売中。

蒸しどりときゅうりのともあえ



ゆっくり火入れしたしっとりささ身と、2つの異なる食感のきゅうりの組み合わせが楽しい一品。
冷たい麺類に合わせても、お酒のおつまみにしてもいいですよ。

[ 材料・2〜3人分 ]*1人分163kcal/塩分1.4g
・きゅうり ...2本
・とりささ身 ...3本 (約150g)
・みょうが ...1個
・白いりごま ...適量
・あえごろも
 ∟ごま油 ...大さじ2
 ∟うす口しょうゆ (またはしょうゆ) 、みりん ...各大さじ1
 ∟練りわさび ...小さじ1/2
・塩

[ 作り方 ]
1. 鍋にたっぷりの湯を沸かして塩少々を加え、火を止めてささ身を入れる。ふたをして約5分おき、取り出す。粗熱がとれたら手で食べやすくほぐす。



2. みょうがは小口切りにする。きゅうりは塩適量をふって板ずりし、洗う。1本はめん棒や包丁の腹を使ってたたき、3cm長さくらいに切る。もう1本のきゅうりはすりおろし、汁けをきる。



3. ボウルにおろしたきゅうりとあえごろもの材料を混ぜる。1とたたいたきゅうりを加えて、さっとあえる。器に盛ってみょうがをのせ、ごまをふる。



とりむね肉とトマトのサラダ



トマトをゆでた鍋でとり肉もゆでるからひと鍋で完結!
ドレッシングとトマトをしっかり冷やすのがポイント。ジューシーなトマトとドレッシングのダブルの汁けは、夏の麺にもよく合います。

[ 材料・2〜3人分 ]*1人分219kcal/塩分1.8g
・トマト ...3個
・とりむね肉 ...小1枚 (約200g)
・玉ねぎ ...1/2個
・みょうが ...2個
・青じそ ...5枚
・ドレッシング
 ∟酢 ...大さじ3
 ∟サラダ油 ...大さじ2
 ∟砂糖、しょうゆ ...各大さじ1/2
 ∟塩、こしょう ...各少々
・塩
・片栗粉
・砂糖

[ 作り方 ]
1. 玉ねぎはみじん切りにし、水にさっとさらしてから、さらしやペーパータオルに包んで水けをしっかり絞る。みょうがとしそはみじん切りにする。ボウルにすべて入れ、 ドレッシングの材料を加えて混ぜ合わせ、冷蔵室で冷やす。



2. とり肉は皮を除き、1cm幅のそぎ切りにする。全体に塩少々をふって片栗粉を薄くまぶす。



3. 鍋に湯を沸かし、トマトを入れる。皮がはじけてきたら氷水にとって皮をむく (湯むき) 。同じ鍋にとり肉を入れ、中火で時々混ぜながら、肉全体が白っぽくなるまでゆでる。氷水にとり、水けをきる。



4. トマトを大きめの乱切りにし、砂糖小さじ1と塩小さじ1/2であえ、冷蔵室で冷やす。器にトマトととり肉を盛り合わせ、1をかける。


キリッと冷やした副菜は、食欲があまりない日でもすっきり食べられます。暑い日にぜひ作ってみてくださいね!



レシピ考案/笠原将弘 撮影/日置武晴 栄養計算/スタジオ食
 
【レタスクラブ編集部】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved