【キャンドゥ】報・連・相できてる?片手で使える白い棒でズボラでもマメになれました

  • 2025年2月27日
  • 暮らしニスタ

こんにちは!100均を調査し、掘り出し物を見つける企画「100均パトロール」のお時間です。今回のアイテムは、細長い棒状のアイテムです。ペンくらいの長さ、太さで手になじむサイズ感ですが、これって何に使うアイテムなのでしょうか。

中に何か入ってる?

この棒、振ってみるとカチャカチャと音がします。

中に何か入っているようです。隙間があって、中になにか黒いものが見えますね。キャップなどの類は見当たらないので、文房具ではないのかも。

裏を見ると

このアイテムの用途、裏返すと気付いちゃう人も多いかも。

裏面には磁石が!そうなんです、これマグネットなんです。なぜこんな形をしているかというと、下から書類を挟めるからなんです!

【差し込み式メモクリップ】はマグネットをくっつけた状態で下から書類を差し込める便利グッズ。片手でスッ・サッっと差し替えられるの、ズボラにはありがたいかも♪

玄関に設置

最近家族の出発時間が合わず、朝顔を合わせる機会が減っていたところなんです。

伝えたいことがあるけど、LINEだと「気づかなかった!」なんて言われることも。出発前に確実に見てもらうにはやっぱりアナログに玄関にメモを貼るのが一番!

ということで玄関に設置してみました。

シンプルなデザインなので、つけっぱなしでも気にならないですね。

そして荷物で片手がふさがっているときでもサッっと差し込めるの、地味ですが時短になります。

帰宅後はまたまた片手でスッっと引っこ抜けるので、用事が済んだメモの回収も抜かりなくできますね。

他にも、料理中に手が汚れているときにも片手で使えるので、パッケージの裏面の「調理手順」をちょこっとぶら下げておくのにも使えますね。マグネットなので冷蔵庫にくっつけて在庫管理をするにもよさそう。

アイデア次第で用途が広がるのではないでしょうか。

意外に力持ち

玄関で使うなら、風が強い日はドアを開け閉めしたときに飛んじゃいそうなのが気になります。ドライヤーを使って実験してみました。

強風にするとさすがに飛んでいくものの、弱風ならなんとか耐えられそうです(風が当たる角度や紙質にもよるのかも?)。メモを貼る程度であれば、玄関の内側でも使えそうですね。

オフィス用品と思ってこれまで気にしていませんでしたが、家庭内でも活躍する場面が多そうです。気になったらぜひキャン★ドゥで探してみてくださいね。

商品情報:差し込み式メモクリップ 110円/キャン★ドゥ
JAN:4991203195494
※2025年2月時点の情報です。

写真・文/emicomb

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.