年末年始に向け機会の増える旅行や帰省。荷物はできるだけコンパクトにまとめたいですよね。特に冬服はかさばるのでどうにかしたい…。そこで今回は、衣類のパッキング術をご紹介します。
1.裾を少し裏側に折り返します。
2.袖は重ならないようにして折ります。
3.身頃の左右を折り、縦に細くします。
4.首元の方から裾に向かってぐるぐると巻いていきます。
5.最後まで巻いたら折り返していた裾の部分をくるっと戻し、その中に丸めた部分を入れ込みます。
ご覧の通りコンパクトになりました♪このたたみ方をすることで、バッグの中で衣類が乱れず取り出しやすくもなります。
1.フードの幅になるように袖と身頃の部分を折ります。
2.今回は、裾の方から首元に向かってぐるぐると巻きます。
3.最後まで巻いたらフードの中に丸めた部分を入れ込みます。
4.またしてもコンパクトになりました♪
1.ウエスト部分を少し外側に折り返します。
2.半分に折ります。
3.裾の方からウエストに向かってぐるぐると巻いていきます。
4.最後まで巻いたら折り返していた部分をくるっと戻し、その中に丸めた部分を入れたら完成!
▼
このように、たたみ方を少し変えただけでこんなにコンパクトになりました。特に何も買い足すことなくできる方法なので、すぐにでも実践できますね♪
写真・文/mayumi まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。