セリアでめっちゃくちゃ売れているこのアイテム、ご存知ですか?使ってみたらすごく便利だったのでレポしていきたいと思います。
このアイテム、何度かSNSで見かけて気になっていたのですが、なかなか見つけられず…お店の人に「どこですか?」と聞いたらまさかの事務用品のところに案内されました。
「売り切れみたいです」と言われたものの、数店舗回って見つけたのがこちら!
そう、売り切れ続出のこのアイテム、実はコインホルダーなんです!形といい、入れ方といい、今まで見たことのない斬新過ぎる見た目ですよね。
プラスティックのくぼみにコインをはめたら落ちてきそう…どんな仕組みになっているんだろう?と観察すると、くぼみの内側に小さなすべり止めがありました!
このすべり止め、触ってみると弾力があって、コインを入れたときにちょっとだけ凹んでコインをホールドしてくれます。この通り、くぼみに1枚しかコインが入っていない時も滑り止めがいい仕事をしてくれて落ちません。
観察しないと分からないほどさりげない仕組みなので、使うときは無造作にコインを差し込んだり引き抜いたりするだけで簡単に使えます。
コインを用意して使おうとしたら、「おもしろそう!」と早速息子に取られました。
コインを入れる場所が書かれているので、初見で説明する前にすいすい入れ終わり、あっという間に最大収納枚数の2,830円を入れ終わりました。
500円玉が4枚と他は5枚ずつ入るので、これだけあれば普段使いに困らなそうですよね。取り出す時も引っこ抜くだけなので簡単です。
出し入れも簡単で、支払いがもたつくこともなくなりそうですね。
これまでのコインケースって、たくさん入る代わりに大きくてかさばるものがほとんど。このコインケースはたくさんは入らないけど、コンパクトなので例えば使いにくい小銭入れに入れちゃうという使い方もおすすめ。
ジャラジャラ鳴らないし、今どのくらい小銭があるのかも一目瞭然!
普段スマホ決済にしている人も、念のための現金として持ち歩くのにもいいですよね。
カラーは白と黒の2色展開。売り切れ店舗が続出しているので、気になる人は見かけたら即ゲットがおすすめです。
商品情報: コインホルダー 110円/セリア
JAN:4972822331845
※2024年6月時点の情報です。
写真・文/emicomb