「待ってました!」「買ってよかった」という声が多くレビューに寄せられている無印良品のこのグッズ。本当にイイのかな…?と思いつつ、実際に購入して使ってみました!
今回ご紹介するのは、無印良品「スチールタップ収納箱フラップ式(1,690円)」。コンセント周りのごちゃつきを解決してくれるグッズです。
ホコリが入りにくいフタ付き。また、隙間からコードを出せるので、PCやスマホの充電がしやすくなっています。
電源タップは、むき出しで放置しておくと、ホコリがたまってしまう。しかし差し込み口が多いものだと収納ケースに入らない…。
この「スチールタップ収納箱フラップ式 」なら、6個口の電源タップがすっぽりおさまります。
熱がこもらないように、底には通風口もついています。
100円ショップなどで購入したケースを利用していると、困ることがありました。それは、iPhoneをコンセントから充電するためのアダプターを間に挟むと、コードの根本が折れてしまうこと。
高さのない収納ケースの場合、コードを押し込めると根元が折れてしまい切断しやすくなってしまう恐れがありました。
しかし、このケースには高さもあり、その心配がありません。
別売りの「ポリプロピレン収納ケース用キャスター」と「ポリプロピレンファイルボックススタンダード用キャスターもつけられるフタ」(幅10cm用)に乗せれば、キャスター付き収納箱に早変わり!掃除もラクチン。
コード類の収納はもちろん、お子さんのゲーム本体や充電器を収納するのにもおすすめ。ぜひチェックしてみてくださいね!
まとめ/暮らしニスタ編集部 ※Baby-mo WEBの記事を再編集して配信しています。