ダイソーのApple Watch充電器、常に持っておきたい優れモノだった

  • 2025年2月22日
  • Gizmodo Japan

ダイソーのApple Watch充電器、常に持っておきたい優れモノだった
Photo: はらいさん

雑にカバンに入れて。

Apple Watchのバッテリー駆動時間は最大18時間(Ultraを除く)となっているため、毎日充電する方も多いと思います。

中には朝出かける前に充電忘れに気づき、絶望を味わった経験をお持ちの方もいるかもしれません。そんなとき、荷物にならないApple Watchの充電器を持っておくことでバッテリーに対する不安を少しは軽減できそうです。

USB-A/C対応のApple Watch充電器が優秀すぎる

Photo: はらいさん

先日100円ショップのDAISO (ダイソー)を訪れた際に見つけたのがこちらのApple Watch用充電器。以前もダイソーからは税込770円の「ウォッチ チャージャー」が販売されていたのですが、今回購入したのは税込550円のモデルです。

これ、何が凄いかってコンパクトなデザインに加え、USB-AとUSB-Cの端子を兼ね備えていること。2つの選択肢があるおかげで、環境に合わせてApple Watchを充電できるのが素晴らしいです。

出力電力は2W、一部のApple Watchで使える高速充電には非対応である点は値段相応といえますが、それでもケーブルレス且つ常に持ち歩けるサイズは大きな魅力といえます。

Photo: はらいさん

モバイルバッテリーや電源アダプタが手元にない場合でもパソコンのUSB-A/Cポートに挿すだけで充電できます。ちなみに充電器自体の横幅は広めなので、パソコンによっては他のポートに干渉し、使えなくなる可能性があるのでご注意を。

Photo: はらいさん

また、充電器をiPhone 15以降のUSB-Cポートに直接挿してApple Watchを「おすそわけ充電」することもできます。ちなみに手持ちのAirPods Pro 2も充電器に乗せて充電することができましたよ。

Belkin 3 in 1 MagSafe充電器 14,818円 Amazonで見るPR

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.