こんにちは。ライターのariです。
“黒い花”と聞くと、
一瞬、不気味な印象をもつ人も多いかも?
でも実は、黒とひと言で言っても、
いろいろな色が混じり合っていて、
意外にも他の花との寄せ植えにもぴったり。
そして、かなり素敵だったりします!
それに、カラフルな色にはない、
シックで落ち着いた雰囲気も魅力!
今回は、ガーデニングにもおすすめの、
黒い花や植物をご紹介します。
プリムラ・ジュリアンは、
寄せ植えの脇役にぴったり。
パッとした華やかさはありませんが、
赤みが加わった黒色は、
シックで上品な印象です。
こちらのビオラは中央が少し紫がかった黒。
ビオラ・ブラックディライトという種類だそうです。
寄せ植えにもいいですが、
ひと鉢で育てても素敵です!
黒系のクリスマスローズは、
どこか小悪魔的存在。
好き嫌いが分かれそうですが、
ゴージャスな雰囲気がありますよね。
シックな色合いと花びらのボリューム感で、
存在感は抜群です。
黒と赤紫がミックスした葉牡丹は、
個性的な雰囲気ですよね。
この組み合わせ、可愛い!
チョコレートコスモスは、
まるでチョコレートを思わせる香りをもつ多年草。
深みのある色が、
ベルベットのようで素敵です。
黒色のクローバーは、
寄せ植えにもグランドカバーにもぴったり。
他の花と合わせると、
全体的にしまった印象に仕上がります。
スマロは漢字で「四馬路」と書き、
中国産の多肉植物。
深みのあるブラックは、男前でかっこいい!
茎の上部に大きな葉をつける「黒法師」は、
比較的丈夫で育てやすい多肉植物。
太陽にしっかり当てると、
いい黒色に育ちますよ。
いかがでしたか?
黒色の花や植物は、とっても個性的。
でも、意外にも他の植物との寄せ植えにも合うし、
かっこよく、しまった印象に仕上がります。
たまには、黒い花や植物を育ててみてはいかがですか?