サイト内
ウェブ

海野和男のデジタル昆虫記

オトシブミの揺籃づくりの疑問

オトシブミの揺籃づくりの疑問
2005年05月24日


 左の写真は揺藍を作る下準備で、まず葉の付け根に近い部分を切り、それから葉を二つに畳み、さらに主脈から少しはななして、折れ線を入れているところ。これが実は大変に重要な作業なのだ。この時に葉に噛み傷を付けることが多いと思ったのだが、この個体は,主脈以外には噛み傷を入れなかった。それでも脚で葉を強く押すので、少しは傷が付いたと思う。
 右の写真は別の個体で、葉の付け根の方に切り込みを入れず、葉柄に切り傷を入れた。まだクリの葉が少し小さいので、葉の長さが足りなかったから、ぎりぎりまで葉を使いたいからだと思う。オトシブミの行動がこんなにフレキシブルだとは、思ってもおらず、ちょっと当惑した。今日は4個体の揺籃づくりを観察したが、2個体が葉柄を切った。
 そしてこの個体は葉を折り曲げる時に、折れ線部分にも小さな噛み傷を入れていた。
E-300 50マクロ+1.4x

◎今月の雑誌
めざせ映像クリエイター〈玄光社〉写真家海野和男のネイチャービデオ(sony HDR-FX1)
日本カメラお気に入り&使ってみたいレンズはこれ
今月号のデジタルフォト連載自然ワンダーランドは「イトトンボの世界」。

関連タグ
小諸周辺
旧北区
前日
翌日

お知らせ

NEW

単行本

連載

◎過去の小諸日記

海野和男写真事務所へのご連絡、小諸日記へのご意見

プロフィールページのアドレスへ

掲載情報の著作権は海野和男写真事務所に帰属します。
Copyright(C) 2024 UNNO PHOTO OFFICE All Rights Reserved.

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。