アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
親子で鉄旅!軍艦島のすごい迫力に圧倒される!夜は皿うどんに夜景と長崎名物を満喫【漫画の作者に聞く】
親子で鉄旅!軍艦島のすごい迫力に圧倒される!夜は皿うどんに夜景と長崎名物を満喫【漫画の作者に聞く】
2024年12月29日
長崎市内は市電で巡る
鉄道好きのお子さん〝子鉄〟の「ゆーちゃん」と一緒に、全国の観光列車や名所を旅する様子を臨場感たっぷりに描きSNSで配信している、関西在住のあつこ(@atsuko9581)さん。その漫画「子鉄と行っちゃお!鉄旅日記」より、軍艦島など長崎方面を旅したときの作品を紹介する。軍艦島を間近に眺める船に乗ったエピソードで、漫画に込めた思いなどを作者に聞いてみた。
軍艦島_3_1
軍艦島_3_2
軍艦島_3_3
長崎に到着したあつこさんファミリー。船に乗って軍艦島に近づく。途中、高島という島で軍艦島の貴重な資料を見学する。
軍艦島_3_4
軍艦島_3_5
軍艦島_3_6
島の周りをぐるりと一周。廃墟でありながら往時の生活感も訴えかけてくる、そのすごみに圧倒されっぱなし。“上陸証明書”をもらって軍艦島を後にする。
軍艦島_4_1
軍艦島_4_2
軍艦島_4_3
軍艦島_4_4
長崎の市街地に戻ったら、中華街で夕食。そして夜景の名所「稲佐山」へ向かうのだった。
軍艦島_4_5
軍艦島_4_6
軍艦島_4_7
■軍艦島の迫力に圧倒された
この軍艦島ツアーはご主人がネットで調べたそう。「いろんな会社のツアーがいくつかあって、定期的に出ているようです」
軍艦島の印象は?「絶海の孤島である軍艦島はとにかくすごい迫力。明るい空の下で見る島は、廃墟になって空っぽなはずなのに、何か凄まじいエネルギーみたいなものを感じて胸がいっぱいになりました。事前に飲んでしまった酔い止めのせいで、ツアーの間中ずっとフラフラしてたんですが、軍艦島を見た瞬間眠気が吹っ飛んで、家族全員迫力に圧倒されました。前日の台風で上陸できなかったのが本当に残念」
長崎の名所も楽しんだ。「独身の時によく行っていた大好きな中華屋さんで皿うどんを食べたんですが、当時と変わらずすごくおいしかったです。(その時に)オーダーミスした友達を思い出しつつ、私も今回ミスしてしまうというエピソードを描いたのですが、長崎は名前から想定できない料理が多いですよね。その友達が『長崎は、名前=どんな料理かを知ってて当然って思ってる強気な観光地』って言っていて、確かにそうだなと笑ってしまいました」。稲佐山については、「夜景はきれいでしたが、ロープウェイが混みすぎていて、子連れにはちょっと大変でしたね」
取材・文=折笠隆
関連タグ
ウォーカープラス
観光
旅
気候変動
気象
エネルギー(ぼんやり学会)
台風
関連記事
【漫画】こんなに吐き気がつらいのに、どの病院でも「異常なし!」 パニック障害と気づかぬまま4年
廃線跡サイクリング「ガッタンゴー」の旅を漫画に!トンネル抜けて鉄橋渡り…レールのガタゴト音も楽しい!【作者に聞く】
10時を逃すと次は18時、シカと衝突して遅延…首都圏と次元の違う北海道の驚きの鉄道事情とは【漫画の作者に聞く】
「パニック障害」の処方薬は、危険なクスリかも!?怖くて飲めず、結局なかなか治らない!【漫画の作者に聞く】
こんなに吐き気がつらいのに、どの病院でも「異常なし!」 パニック障害と気づかぬまま4年が過ぎる【漫画の作者に聞く】
あわせて読みたい
「会社辞めてYouTuberになるわ」→まさかの展開に…!脱サラ同僚が教えてくれた“大切なこと”とは?【作者に聞く】
「恐らく誰の人生にも影響を及ぼすことはない僕のサラリーマン生活」episode8~YouTube~より / 漫画=青木ぼ…
2025年5月1日
(Walkerplus)[ウォーカープラス]
「博多町家」ふるさと館物産棟がリニューアル カフェ新設や限定土産も
「博多町家」ふるさと館(福岡市博多区冷泉町)の物産棟がリニューアルし、4月26日、観光交流拠点「hakata…
2025年5月1日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[観光]
那珂に自転車店「グリーンサイクルエム」移転 ホイール試着試乗サービス開始
自転車専門店「グリーンサイクルエム」が、ひたちなか市から那珂市菅谷に移転オープンして2カ月がたった。…
2025年5月1日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[旅]
部屋干し派必見、生乾きを逃さない衣類乾燥除湿機!カビ対策を強化した、三菱電機「サラリ」3モデル
三菱電機は、衣類乾燥除湿機の新製品として「サラリPro」MJ-PV250YX、「サラリ」MJ-P180YX、MJ-M120YXの3…
2025年5月1日
(GetNavi web)[気候変動]
「夫との旅行はムリ!」“店構えでおいしいか分かる”と言い張る夫と2時間歩いた後の悲劇
ゴールデンウイークを控え、旅行の計画を立てている人も多いだろう。だが、中には日常生活では問題がなく…
2025年5月1日
(All About)[気象]
空気清浄・脱臭・除湿を1台でこなし、年中快適な空間に!より清潔性が増した、三菱電機「美空感」新モデル
三菱電機は、空気清浄、脱臭、除湿の3つの機能を1台に集約した空清脱臭除湿機「美空感」の新モデルとして…
2025年5月1日
(GetNavi web)[エネルギー(ぼんやり学会)]
「台風」去年に続き今年も4月まで発生なし でも油断せず
南の海上は年間を通して暖かく、冬や春も台風が発生することは珍しくありませんが、今年に入ってから、ま…
2025年5月1日
(tenki.jp)[台風]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.