今日21日(水)、岐阜県飛騨市神岡では午後1時37分に、最高気温35.0℃を観測し、全国で今年初の猛暑日(最高気温35℃以上)になりました。そのほか東北南部から中国地方にかけての広い範囲で気温が30℃を超えて、あちらこちらで今年一番の暑さに。午後2時までにタイ記録を含む計14地点で5月1位の最高気温を更新しました。
今日21日(水)は、前線が東北北部と九州南部にそれぞれ停滞。二つの前線に挟まれた東北南部から中国地方にかけては朝から日差しが降り注いで、広い範囲で気温が30℃を超えました。
岐阜県飛騨市神岡では午後1時37分に、最高気温35.0℃を観測し、全国で今年初の猛暑日(最高気温35℃以上)に。神岡では2008年5月4日に観測された5月の高温記録33.3℃を大幅に更新しました。
午後2時までに兵庫県豊岡市34.3℃、福島県浪江町33.8℃など、計14地点で5月1位の最高気温を更新(タイ記録含む)。そのほか長野市では32.8℃、新潟市では30.5℃と、今年初めて30℃以上の真夏日になるなど、あちらこちらで今年一番の暑さになりました。
明日22日(木)の午前中は全国的に曇りや雨となり、最高気温は今日より低くなる所が多いでしょう。ただ、午後は一部で日差しが戻り、30℃近くまで上がる所がありそうです。雨上がりでムシムシした暑さになりますので、熱中症対策を忘れないようにしましょう。