サイト内
ウェブ

秋田県 15日から過去の災害に匹敵する大雨の恐れ 交通機関も影響へ 早期の避難を

  • 2023年7月14日
  • tenki.jp

東北地方では秋田県を中心に今夜から雨が強まり、あす15日から16日頃にかけて災害級の大雨になる恐れがあります。15日は既にJRから運休予定が発表されるなど、交通影響も大きくなる見込みです。去年の大雨を思い出してください。川や崖の近くで少しでも不安を感じる方は、きょう14日の明るいうちに、安全な場所に移動しましょう。

これまでの記録を上回る大雨の恐れ

きょう14日(金)の夜遅くからは、秋田県を中心に記録的な大雨になる恐れがあります。
活動が活発になっている梅雨前線が北上中で、今夜以降、東北地方に停滞する見込みです。
長時間、雨が降り続いて、時間がたつごとに状況は悪化します。

トップ画像は、15日(土)から16日(日)の間で予想される48時間降水量の最大値と、その降水量がそれぞれの場所において過去最大の降水量と比較して何%に達するのか、ということを示しています(既往最大比)。

これが100%前後に達すると、甚大な被害の発生する可能性が高まり、150%を超えると犠牲者の発生数が急増する可能性があるという研究結果があります。

15日(土)を中心に、48時間降水量は秋田県で400ミリ前後に達する予想です。
既往最大比は秋田県の白神山地の南麓、森吉山や大平山周辺で150%を上回る可能性があり、山形県の鳥海山の南麓も100%前後が予想されます。
線状降水帯が発生すると、予測を上回る大雨となる恐れがあります。

予想にはまだ幅はあるものの、甚大な被害の発生する可能性が高まっています。

※1 既往最大比とは、解析雨量が1kmメッシュ化された2006年5月以降に観測された雨量の最大値との比のこと。

※2 本間基寛,牛山素行:豪雨災害における犠牲者数の推定方法に関する研究,自然災害科学,Vol. 40,特別号,pp. 157-174,2021.

過去の災害に匹敵する大雨

画像B

こちらの図は、この先15日(土)から16日(日)の48時間に予想される降水量(左)と、雄物川が氾濫した2017年7月22日〜23日の48時間降水量(右)を比べた図です。

きょう14日(金)の予測でも、200mm以上の雨量となる強雨域の範囲が類似しており、雄物川周辺では氾濫が発生するおそれがあるため、厳重な警戒が必要です。
強雨域の範囲が予測からずれた場合は、秋田県だけではなく、周辺の岩手県や青森県などでも大雨となる可能性があり、雄物川以外の河川でも氾濫の危険度が高まるおそれがあります。また、雨量が多くなる地域では、土砂災害にも厳重な警戒が必要です。
川や崖の近くにお住まいの方は、市町村が作成しているハザードマップなどを早めに確認し、浸水や土砂大害の危険エリア、避難する場所・経路などを把握するとともに、避難への備えを行ってください。

秋田・青森中心に 交通影響も拡大か

画像C

15日(土)からは交通への影響も広がりそうです。
上の図は、大雨による高速道路の影響予測です。15日(土)の昼前には青森・秋田県内を中心に大雨の影響が大きくなる見込みです。
NEXCO東日本からも、青森・秋田県内の通行止めの可能性が示されています。(14日(金)正午発表資料より)
また、JR東日本からは、秋田新幹線や奥羽本線、羽越本線などの運休計画が発表されています。(14日(金)午前11時発表資料より)

最新の交通情報にもご注意ください。

少しでも危険を感じたら自ら命を守りましょう

画像D

土砂災害や川の増水などの災害は、急に発生して、一気に被害が広がるため、避難が遅れると、命にかかわります。
川や崖の近くにお住いの方は、14日(金)の明るいうちに、友人や知人宅への避難をお勧めします。

そのうえで、5段階の警戒レベルについて確認しておきましょう。
警戒レベル3の場合、高齢者や障害のある方などは、安全な所へ避難しましょう。
警戒レベル4では、対象地域でがけ崩れや浸水の危険のある方は、全員速やかに避難してください。
警戒レベル5では、すでに安全な避難ができず、命が危険な状況です。
このため、警戒レベル5緊急安全確保の発令を待ってはいけません。警戒レベル4までに、必ず避難してください。

天気が荒れてしまうと、避難の際の危険度が高まります。避難指示が出されていなくても、少しでも危険を感じたら、自ら避難しましょう。
不安を感じたら、その時が避難のタイミングです。「自主的に、早めに、安全な所へ避難する」という防災意識をもって、避難する際は、近所の方々にも声をかけ、複数で行動してください。

その他、防災時に気をつけたいことは、tenki.jp「知る防災」でご覧いただけます。

続く雨 総雨量が多くなり来週も災害リスク高い

画像E

目先の大雨のピークは15日(土)となりそうですが、その後も東北北部を中心に断続的に雨が降る見込みです。
特に、来週中頃は再び東北や北陸周辺で雨雲が活発になる恐れがあります。
川の増水や、土砂崩れの恐れは長く続きそうですから、気象情報や地元自治体からの情報に注意を続けてください。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp