サイト内
ウェブ

梅雨最盛期の集中豪雨 ピーク1日まで 線状降水帯発生の可能性も 自らを守る行動を

  • 2023年6月30日
  • tenki.jp

あす7月1日にかけて活動が活発な梅雨前線の影響で、九州から北海道にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。特に、九州では線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

あす7月1日にかけて大気の非常に不安定な状態が続く

きょう30日、梅雨前線が日本海に延び、前線上の低気圧が東北東に進んでいます。あす7月1日にかけて低気圧は北日本を通過し、梅雨前線は本州付近を南下するでしょう。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、前線の活動が活発となり、広い範囲で大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。

17時半現在も九州から北海道にかけて広く雨雲がかかり、九州から北陸では活発な雨雲のかかっている所もあります。九州北部では、すでに大雨となっており、土砂災害の危険度が高まっている所があります。

梅雨最盛期の集中豪雨

画像B

あす7月1日にかけて、九州から北海道では広い範囲で雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるでしょう。九州では、局地的に猛烈な雨が降る見込みです。また、九州ではあす7月1日昼前にかけて線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

予想降水量

画像C

あす7月1日18時までの24時間に予想される雨量は多い所で、
九州北部地方、九州南部、近畿地方:300ミリ
四国地方:250ミリ
東海地方:200ミリ
北陸地方、関東甲信地方:180ミリ
中国地方:150ミリ
東北地方、北海道地方:100ミリ

画像D

その後、2日18時までの24時間に予想される雨量は多い所で
九州北部地方、九州南部、関東甲信地方:50から100ミリ

さらに、3日18時までの24時間に予想される雨量は多い所で
九州南部:100から150ミリ

線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増える恐れがあります。

あす7月1日にかけてが大雨のピークで、あさって2日はいったん雨は小康状態になる所が多いでしょう。3日以降は再び九州を中心に断続的に活発な雨雲がかかり、大雨が長引く恐れがあります。

洪水から避難する時に 注意すべきこと

画像E

大雨が予想される場合、洪水の危険度が高まる前に避難することが重要ですが、避難する時の注意点が4つあります。

①正確な情報収集を心掛け、危険を感じたら、できるだけ早く避難しましょう。情報収集は、テレビやラジオ、インターネットなどを使い、川や用水路などを実際に見に行くのは絶対に止めてください。
②動きやすい恰好を心掛けましょう。荷物はリュックに入れて、両手を使えるようにしてください。靴は、長靴よりも、紐付きの運動靴の方が、おススメです。
③氾濫した水の流れは、思ったよりも、勢いが強いものです。水の深さが膝くらいまであると、大人でも歩くのが困難になります。水の中を歩くのが困難な場合は、頑丈な建物の上の階に避難するのも、身を守る方法の一つです。
④氾濫した水は、濁っているので、足元が見えにくくなります。側溝などに落ちないよう、棒で足下を確認しながら、移動してください。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
tenki.jp