
軽やかに楽しむデイリーユースなアクセサリー!ロングビューグルビーズとスレンダービューグルビーズをアクセントに、伝統装飾のヒンメリを印象的にアレンジしたネックレスに仕立てました。洋服に合わせていろいろ着ければ毎日に彩りをプラスします!
必要な材料
★仕上がり:モチーフ縦10.15cm×横3.5cm、首周り114cm
①緑系
ロングビューグル 30mm H6634 #147・緑 8本
スレンダービューグル 1.3×6mm SLB2021・白 12本
特小ビーズ 15/0 H5754 #27 ・緑 8個
メッキパーツ丸 3mm DRメッキ K272/S・銀 4個
特大ビーズ 6/0 H6445 #4201・銀 4個
ツヤ消しパール 6mm K332/6・ベージュ 1個
メタルパーツ K4068/53・アンティークシルバー 1個
プレミアムタッセル 4.5mm F0566/5・フォレストミックス 1本
ワックスコード0.8mm H3189/10・キャメル 1.2m
ビーズステッチ糸 K4570・#2・アイボリー 2m
ビーズ針 K2377
②白系
ロングビューグル 30mm H3950 #402・白 8本
スレンダービューグル 1.3×6mm SLB2021・白 12本
特小ビーズ 15/0 H5754 #9・オレンジ 8個
メッキパーツ丸 3mm 本金メッキ K272/G・金 4個
特大ビーズ 6/0 H6445 #4201・銀 4個
ツヤ消しパール 6mm K332/6・ベージュ 1個
メタルパーツ K4068/53・アンティークシルバー 1個
プレミアムタッセル 4.5mm ★アプリコットミックス 1本
ワックスコード0.8mm H3189/9・ベージュ 1.2m
ビーズステッチ糸 K4570・#2・アイボリー 2m
ビーズ針 K2377
※材料提供先:MIYUKI(ビーズファクトリー)
※★は作家私物
作り方
01 糸2mで糸端20cm残して、ロングビューグル2本、スレンダービューグル1本、あいだに特小ビーズを入れて、図のように2周して結ぶ。
※ビューグルの端で糸が切れないように特小ビーズを入れる。ビューグルの穴に対して糸はまっすぐ引くこと。

02 続けてスレンダービューグルを図のように通す。

03 ロングビューグル2本を通して、図のように2周する。☆で玉結びを作って糸を安定させてからaを拾う。

04 aのロングビューグル、新たなロングビューグルとスレンダービューグルを通し、2周する。
続けて~の要領でロングビューグル8本、スレンダービューグル9本を編む。

05 1列めと4列めをつなげて型を作る。

06 特大ビーズをロングビューグルの対角線上に入れる。
(上からの図)
2周したいので、ロングビューグルを拾ったら、6mmスレンダービューグルの列を拾いながら、4列めのロングビューグルに戻る。特小ビーズのあいだに、メッキパーツ3mmを入れる。

01で残した糸端20cmを使ってツヤ消しパール6mmを入れる。結び目を作り、図のようにスレンダービューグルに通して、パール6mmをモチーフ中央に収める。

07 続けてモチーフ下部に糸を通し戻し、2周めで、特大ビーズ、メタルパーツ、タッセルを通す。

モチーフ上部の特大ビーズにワックスコードを通し、両端に特大ビーズを通してひと結びする。
ビーズアクセサリーのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「マイベストビーズアクセサリーレシピブック」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのビーズで作るアクセサリーのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。