家庭菜園を存分に楽しめる 大きなレイズドベッドがあるお庭

  • 2025年1月31日
  • NUKUMORE

寒い冬こそ自分のお庭で楽しもう!注目は大きなレイズドベッドですが、お庭全体も広々としていて、畑作業の合間にくつろげるウッドデッキも素敵なエクステリアをご紹介します。

EX81_p62_main_1_1738030054

概要

広い敷地に建つ新築のO邸。平屋のおしゃれな建物に合ったデザインをご提案させていただきました。ご要望は隣の畑からくる砂埃の軽減と家庭菜園ができるお庭、そしてリビング前のウッドデッキ設置でした。

まずは風の強い日に舞う隣の畑からの砂埃対策として、背の高い板塀を設置しました。素材は耐久性のあるアイアンウッドのイタウバ材を使用。道路からお庭まで、しっかりフェンスを設置しました。フェンスとしてだけでなく、門柱代わりとして道路付近にはポスト、表札、インターホンを設置しています。夜の演出と防犯対策としてはマリンランプを3箇所に設置。

駐車場には車がゆったり停車できるスペースを確保し、アプローチと兼用部分は草目地を細かくデザイン的に入れました。玄関までのアプローチは自然石を貼り、デッキとも行き来ができるようにしています。

家庭菜園の畑として、お庭の中心にレイズドベッドを施工。レイズドベッドとは地面より高さを出した花壇のことで、地面より作業するのがとても楽になります。大きめのスペースを設けましたが、想像以上にたくさんの野菜を育てていて、びっくりしました! 畑仕事の合間にはウッドデッキでくつろぎお茶を飲んで休憩など、イタウバ材のウッドデッキも活躍しているそうです。 【神奈川県O邸】
施工面積:約80坪
施工期間:約60日
設計・施工:庭dening(株)
プランナー:小山 健太郎さん ①お庭全景。フェンスとウッドデッキは丈夫なイタウバ材を使用しています。 EX81_p62_map_1_1738030280 ②③お庭には大きなレイズドベッドを施工。たくさんの野菜を育てているそう。 EX81_p62_map_2_1738030310 EX81_p62_map_3_1738030320 ④アプローチからウッドデッキへの動線も自然石で施工。ご近所さんとお庭でちょっとお茶しておしゃべり…なんていうこともスムーズにできます。 EX81_p62_map_4_1738030445

畑作業の合間にはウッドデッキでひと休み

①イタウバフェンスに木々の緑が美しく映えて。玄関からも眺めて楽しめます。 EX81_p62_map_5_1738030485 ②③駐車場とお庭の間には角柱でゾーニング。 EX81_p62_map_6_1738030505 EX81_p62_map_7_1738030517 ④~⑥道路側の広々とした駐車スペース。アプローチとの兼用部分には草目地を入れてアクセントに。 EX81_p62_map_8_1738030545 EX81_p62_map_9_1738030557 EX81_p62_map_10_1738030571 ⑦⑧道路近くのフェンスにはポストや表札を設置して門柱代わりに。 EX81_p62_map_11_1738030599 EX81_p62_map_12_1738030608

庭のリフォームやエクステリアについてもっと知りたい方におすすめ!

「エクステリア&ガーデン2025年冬号No.82」では、今回紹介した以外にもたくさんの庭のリフォームやエクステリアについてわかりやすく丁寧に紹介しております。 EX81_book_1736816409

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。