サイト内
ウェブ

「フラミンゴとサギ」の作り方(折り紙の鳥シリーズ)

  • 2022年6月12日
  • NUKUMORE

鶴の「折り」を増減してアレンジすると、他の鳥を作ることができます!フラミンゴは、足を二つに切り分けて、中割り折りをくり返すと、見たことのある特徴的な姿になりました。サギは、羽を降ろして尾の方で止め、丸みのある身体を表わしています。

lbs2872_p31_main_1_1653874338 「サギ」 lbs2872_p31_main_2_1653874350 「フラミンゴ」

折り紙のアレンジ術

ここでは「鶴」の「折り」を増減してアレンジして作る作品のレシピをご紹介します。
「鶴」の折り紙は少ない折り回数で完成度の高い作品ができあがるすばらしい折り紙です。だからこそ、「鶴」から、または「鶴の基本形」からのアレンジは数えきれないほどの作品を生み出しています。
習得された貴方はきっと創作折り紙に挑戦したくなるでしょう! lbs2872_p31_map_2_1653874418

共通「鶴の基本形」の折り方

「フラミンゴ」と「サギ」を作る際に基本となる、「鶴の基本形」の折り方をまずはマスターしましょう。 01 折り目どおりにたたむ lbs2872_p8_flow_1_1653874492 02 lbs2872_p8_flow_2_1653874504 03 折り合わせる lbs2872_p8_flow_3_1653874515 04 折り目をつける。折り目をもとにもどす lbs2872_p8_flow_4_1653874524 05 上の1枚をひらき折り目に沿って折り、ひし形につぶす
※反対側も同様
うらがえして03、04、05と同じように折ります。 lbs2872_p8_flow_5_1653874539 06 鶴の基本形 lbs2872_p8_flow_6_1653874548

フラミンゴの作り方

*必要な材料

正方形の紙

*折り方

01 中心に合わせて折ります。反対側も同じ lbs2872_p31_flow_5_1653874620 02 中割り折り。かぶせ折り lbs2872_p31_flow_6_1653874629 03 ハサミで足を切り分ける。色をぬる lbs2872_p31_flow_7_1653874639 04 片方の足だけ中割り折り lbs2872_p31_flow_8_1653874648 05 ワイヤー(#20)を8cm位ボンドでとめる。できあがり lbs2872_p31_flow_9_1653874658

サギの作り方

*必要な材料

正方形の紙

*折り方

01 中心に合わせて折ります。反対側も同じ lbs2872_p31_flow_1_1653874735 02 中割り折り lbs2872_p31_flow_2_1653874745 03 中割り折り。羽を折り下げる lbs2872_p31_flow_3_1653874753 04 頭を長めに折るのがポイント。できあがり lbs2872_p31_flow_4_1653874761

本「脳活性折り紙No.2」の紹介

ご紹介した『フラミンゴとサギ』のレシピを掲載している本はこちらです。 lbs2872_book_1653874858 脳活性折り紙 no.2―「見て」「考えて」「折る」ちょっと難しい折り紙!

こちらもおすすめ!折り紙のレシピ

「フラミンゴとサギ」に興味のある方にぜひおすすめしたい、折り紙に関する本をご紹介します。 lbs4669_book_1581485685

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。