テイクアウト唐揚げ店「からあげ 鶏之介(けいのすけ)」(福津市宮司3)が4月16日にオープンした。(宗像経済新聞)
モモ肉の唐揚げ
福津宮司店は、2022年9月に宮若市内に開いた1号店に次ぐ2号店となる。同店が出店した「フクマート」は新しいテナントビル。1階は飲食店、2階には物販やピラティススタジオなどが入る。店主の宮地隆志さんは「もともと福津市に出店したかったが、駐車場の広さなどを重視し、宮若市でのスタートとなった」と振り返る。月1回は福津市にイベント出店などで販売に来ており、「いつかは福津市内にも店を持ちたい」という気持ちがあったという。
同店の唐揚げは卵、小麦粉、ニンニクを使わないのが特徴。「使っているより使っていない方が多くの人に楽しんでもらえるのでは」と考えたという。「丸一日以上漬け込んでゆっくりと味を入れ、冷めてもおいしい唐揚げにするため、一つ一つ皮を巻いてから揚げている」と宮地さん。
メニューは、「モモ肉」「手羽先」「ピリ辛チキンバー」(以上、100グラム=300円)、「砂ずり」「なんこつ」(以上、同=350円)などの唐揚げのほか、「からあげ弁当」「チキン南蛮弁当」(以上、並500円、大600円)などの弁当も用意。宮地嶽神社のすぐ近くで、神社の駐車場からも来店できるため、観光客向けに、食べ歩きができるワンハンドメニューとして、串に刺した唐揚げやカップに入った唐揚げも販売予定。揚げたての唐揚げと一緒に楽しんでほしいとの思いから、「生ビール」(600円)、「ハイボール」「サワー」(以上500円)などのドリンクメニューもそろえる。
宮地さんは「福津に月1回販売に来ていて、その時には完売する商品もあった。お客さまから『もっとたくさん持ってきてよ』と言われるほどだったので、今回、福津にオープンできることになって良かった。宮若店での一番人気は「モモ肉」で、ビールを飲む方には「砂ずり」もお薦め。福津宮司店でもたくさんの方に食べていただけたら」と意気込む。
営業時間は11時~19時。