明治記念館に夏季限定「ビアテラス」 かがり火をたいた庭園に300席

  • 2025年5月7日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 明治記念館(港区元赤坂2)の「ビアテラス鶺鴒(せきれい)」(TEL 03-3746-9419)が6月2日にオープンする。(赤坂経済新聞)

 庭園席の最前列クッション付きソファ席の「S席」

 約1000坪の緑豊かな庭園を利用して開催される同ビアテラス。「都心の杜(もり)で、静かな潤いの夕べを」をコンセプトに開く。

 席数は約300席で、うち約9割が予約可能な席となる。「庭園席」は最前列クッション付きソファ席の「S席」(1,500円)と2列目以降の「A席」のほか、「室内席」(以上1,000円)を設ける。席の予約は1カ月先まで予約可能。一般席は当日16時15分から、先着順に店頭で受け付ける。貸し切りの予約にも対応する。

 アルコールは「ハートランド」「よなよなエール」「一番搾りプレミアム」(以上1,300円)や「富士シングルモルト」(1,900円)、同館の庭園をイメージした「カクテル 鶺鴒2025」(1,400円)などをそろえる。

 フードメニューは、「清流鶏のローストチキン」(5,700円)、「国産牛サーロインのローストビーフ」(5,000円)、「白トリュフ薫る玉子サンド」(2,300円)、「鮪(マグロ)とアボカドのピンチョス」(3,200円)、「鱸(スズキ)とトマトと夏野菜の南蛮漬け」(2,600円)、「鶴岡産 だだちゃ豆 藻(も)しおまぶし」(1,500円)、「真ふぐの唐揚げ」(2,000円)のほか、バニラと黒ゴマから選べる「塩もなかアイス」(1,900円)などのスイーツもそろえる。コースの「ローストビーフコース」(1万2,000円)も用意する。

 今年も庭園が望める同館本館の室内席を設け、「シャリュキュトリー盛り合わせ」など個々に料理を6品提供する「ビアホールプラン」(9,000円)を用意。ドリンクプランを付けると4,000円で、規定ドリンクが2時間飲み放題となる。

 同館総合企画課の樋口光さんは「かがり火をたいた広大な庭園のナイトビューを眺めながら、多彩な料理やドリンクを楽しんでほしい」と話す。

 営業時間は17時~22時。土曜・日曜・祝日定休。電話での予約は平日のみ。受付時間は13時~21時(5月30日までは20時まで)。20歳以下は入店不可。9月12日まで。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.