「僕みたいなギャグ芸人は…」 FP1級サバンナ八木さんの投資の始め方指南

  • 2025年5月17日
  • レタスクラブニュース
FP1級を持つ、お笑い芸人のサバンナ八木真澄さん
FP1級を持つ、お笑い芸人のサバンナ八木真澄さん / (C)サバンナ 八木真澄、ほんださん(本多遼太朗)/KADOKAWA



FP1級を持つ、お笑い芸人のサバンナ八木真澄さんと、登録者数28.5万人超のYouTubeチャンネル「ほんださん/東大式FPチャンネル」のほんださんが説く、忖度なしのガチ金融知識。
猛勉強の末に導き出した八木さんの「お金のガチ情報」に加えてほんださんの解説があり、つい敬遠しがちなお金ついて、分かりやすくより深く知ることができます。

投資は自分自身を見つめ直してから

<投資/投資戦略> 難易度★★★☆☆
FP1級を持つ、お笑い芸人のサバンナ八木真澄さん
FP1級を持つ、お笑い芸人のサバンナ八木真澄さん / (C)サバンナ 八木真澄、ほんださん(本多遼太朗)/KADOKAWA

投資って、自分のことをしっかり見つめ直すところから始めるのがセオリーなんですよ。自分の仕事はどうか。何を目指して投資するのか。どれくらいなら投資できそうか。いろいろ反省してから行動に移さないと、身の丈以上の投資をしてしまいます。

手始めに、1年の仕事の流れがどうなっているのか確認します。なんばグランド花月に立っているような漫才師さんはある程度仕事が安定しているからリスキーな投資もしていけます。でも、僕みたいなギャグ芸人は正直安定していない。手堅く日経平均みたいなところにお金を置いておいたほうがいいんですよ。地味ですけど。

もし完璧に未来を予測できるなら、いくら投資したって問題ありません。でも、そんなことはできません。投資が難しいのって、余計なことをする人がいるせいなんです。クラスに1人はいたような人たちです。もしすべての投資家が「勝つための正しい行動」をとっていたら、みんな同じ取引をするし、相場の予測も簡単になります。そうならないのは、全員が勝ちたいと思っている前提で予測しているのに、「もうこんなん知らん! 負けてもいいわ!」みたいな人が入ってくるせいです。当然すべての計算が狂いますよね。

そんな人はクラスに1人いるわけですから、投資の世界にだって必ずいます。将来の予測なんて不可能。だから身の丈に合った投資をコツコツ続けるのが大事なんです。

投資のセオリーをもう1つ紹介しておきましょう。それは「予測で買って事実で売る」です。一般の人がなかなか投資で勝てないのは、ニュースなんかで情報を知ってから投資するからです。「こうなるかも」という予測の段階で買って、ニュースに出たら売る、っていうのが本当は一番いいんですよ。難しいですけどね。

<ほんだ先生の補足メモ>
現状に余裕がない場合、無理に投資を始める必要はありません。まずは収入を上げることが大切です。家計に余裕がないのに無理して積立投資を始めると失敗します。理由は2つあります。

1つ目は、金融資産の運用は短期で結果が出るものではないということがあります。結果がわかりづらく、ゴールが見えないためモチベーションを保てません。

2つ目は、生活を切り詰めた無理な投資は「絶対に失敗できない」と精神的にプレッシャーが発生する点にあります。相場は下がりっぱなしということはなく、一度下がっても必ず上昇に転じます。しかし、心の余裕がないと、一時的な下落相場でもパニックを起こして、損失を抱えたまま投資をやめてしまいます。

もし今からでもコツコツ始めたいという人は、「そのお金が払った金額以上に自分に返ってきているのか?」という観点で家計を見直し、不要なお金を資産運用に回してみてはいかがでしょうか? なんとなく続けているサブスクや、健康に悪いと思いながらも続けているタバコをやめて浮いたお金を回す方法なら、今日から無理なく実践できるはずです。

サバンナ八木真澄
立命館大学産業社会学部卒業。94年に高橋茂雄とお笑いコンビ・サバンナを結成。「ブラジルの人聞こえますか~!」など1000個以上のギャグを持ち、柔道2段・極真カラテ初段の筋肉芸人としても活躍中。著書に『年収300万円で心の大富豪』(KADOKAWA)などがある。2024年に1級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取得。

ほんださん(本多遼太朗)
東京大学工学部都市工学科卒業。株式会社スクエアワークス代表取締役。「本質を理解する楽しい学習」をモットーに、YouTubeチャンネル『ほんださん/東大式FPチャンネル』を開設。オンライン学習スクール「FPキャンプ」では1万人以上を合格に導く。著者に『FPキャンプ式 FP1級 学科試験一問一答 TEPPEN』(東京リーガルマインド)など。1級ファイナンシャル・プランニング技能士。

※本記事はサバンナ 八木真澄、ほんださん(本多遼太朗)著の書籍『FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます』から一部抜粋・編集しました。


・本記事の内容は、執筆時点の情報を元に作成しています。金融や投資に関する法律、制度の改正、各社のサービス内容の変更の可能性がありますことあらかじめご了承ください。
・投資や資産運用には一定のリスクがともないます。運用についての最終判断はご自身の責任のもとで行いますようお願いいたします。執筆者ならびに出版社は一切責任を負いかねることご了承ください。




あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved