調理が簡単で食べやすい、冷凍うどん。つるっとシンプルにいただくのもおいしいけれど、栄養やボリュームのことを考えると具だくさんにしたいですよね。
そこでおすすめなのが、電子レンジやフライパンでさっと加熱した具をのせる方法。手間をかけずにボリュームアップできるんです!
「超速!超ラク!冷凍うどんレシピ」今回は、電子レンジやフライパンでさっと加熱した具をのせる、のっけうどんのレシピをご紹介します。
まずは電子レンジから。
肉類、野菜、調味料をセットしたら、電子レンジへ。あとはうどんにドーンとのせるだけ! 火を使わずに、食べごたえ満点に仕上がります!
和風ガパオぶっかけ
ひき肉にみそだれでコク増し! 青じそを加えて香りよく
[ 材料・2人分 ]*1人分522kcal/塩分2.8g
・冷凍うどん …2玉
・豚ひき肉 …200g
・温泉卵 …2個
・なす …1個
・玉ねぎ …1/4個
・赤パプリカ …1/4個
・青じそ …5枚
・みそだれ
∟おろしにんにく、豆板醤 …各小さじ1/2
∟みそ …大さじ1
∟砂糖 …大さじ1/2
∟しょうゆ …小さじ1
[ 作り方 ]
1. なすは1cm角に切る。玉ねぎ、パプリカは1cm四方に切る。しそはちぎる。
2 口径約20cmの耐熱ボウルにひき肉、みそだれの材料を入れ、箸で練らないように混ぜる。なす、玉ねぎ、パプリカを加えてざっと混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ (600W) で約5分加熱する。取り出して混ぜ、同様に電子レンジで約2分加熱する。しそを加えてさっと混ぜる。
3. うどんは袋の表示どおりに加熱して器に盛る。2、温泉卵をのせる。
プルコギ風うどん
肉に濃厚だれがからみ、うどんと野菜がもりもりいける!
[ 材料・1人分 ]*1人分612kcal/塩分3.2g
・冷凍うどん …1玉
・牛切り落とし肉 …100g
・下味
∟おろしにんにく …小さじ1/4
∟しょうゆ …小さじ2
∟砂糖、酢、オイスターソース、ごま油 …各小さじ1
・サニーレタス …1枚
・青じそ …3枚
・白すりごま …大さじ1
[ 作り方 ]
1. サニーレタス、しそは一口大にちぎる。
2. 口径約17cmの耐熱ボウルに牛肉を入れ、下味を加えてもみ込む。ふんわりとラップをかけ、電子レンジ (600W) で約2分加熱する。取り出して混ぜ、白すりごまを加えてさらに混ぜる。
3. うどんは袋の表示どおりに加熱して流水で洗って冷やし、水けをきる。器に盛り、サニーレタス、2を汁ごと、しそを順にのせる。
*電子レンジは600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
がっつり食べたいときは、具をフライパンでさっと加熱したボリュームのっけがおすすめです。
栄養満点だからパワーアップしたいときにぴったりですよ!
豚こまの油そば風うどん
しっかり甘辛味の豚肉がうどんにからんで、箸が止まらない!
[ 材料・2人分 ]*1人分514kcal/塩分3.5g
・冷凍うどん …2玉
・豚こま切れ肉 …150g
・卵黄 …2個分
・万能ねぎ …3本
・削りがつお …2g
・たれ<混ぜる>
∟おろしにんにく …大さじ1/2
∟しょうゆ …大さじ2
∟砂糖 …大さじ1
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. 万能ねぎは1cm長さに切る。
2. フライパンに油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を入れて色が変わるまで炒める。たれを加え、ゆるいとろみがつくまで炒める。
3. うどんは袋の表示どおりに加熱して器に盛る。2をのせて削りがつお、万能ねぎを散らし、卵黄をのせる。
炒め豚肉とおろしのぶっかけうどん
大根おろしを加えて、さっぱり感と満足度をアップ
[ 材料・2人分 ]*1人分557kcal/塩分3.3g
・冷凍うどん …2玉
・豚ロース薄切り肉 …150g
・大根 … 1/3本 (約300g)
・トマト …1個
・しょうが汁 …1と1/2かけ分
・削りがつお …小1袋 (約3g)
・つゆ<混ぜる>
∟めんつゆ (3倍濃縮) …1/4カップ
∟ごま油 …大さじ1/2
∟水 …カップ
・ごま油
・しょうゆ
[ 作り方 ]
1. 大根はすりおろし、ざるに入れて軽く汁けをきる。トマトは八つ割りにする。豚肉は長さを半分に切る。
2. フライパンにごま油大さじ1/2を中火で熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら、しょうが汁、しょうゆ大さじ1/2を加えてからめる。大根おろしを加えてざっと混ぜ、火を止める。
3. うどんは袋の表示どおりに加熱して流水で洗って冷やし、水けをきる。器に盛り、2、トマト、削りがつおをのせ、つゆを回しかける。
簡単ミートソースうどん
具はひき肉とズッキーニだけ! ラクうまソースをたっぷりかけて
[ 材料・2人分 ]*1人分552kcal/塩分2.6g
・冷凍うどん …2玉
・合いびき肉 …200g
・ズッキーニ …1/2本
・おろしにんにく …小さじ1/2
・合わせ調味料
∟トマトケチャップ …大さじ2
∟片栗粉、しょうゆ …各小さじ1
∟塩 …小さじ1/4
∟こしょう …少々
∟水 …1/2カップ
・サラダ油
[ 作り方 ]
1. ズッキーニは粗みじんに切る。
2. フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、ひき肉、にんにくを入れてほぐしながら2~3分炒める。ズッキーニを加えてさらに約1分炒めたら、合わせ調味料を加えて弱火にし、約2分煮る。
3. うどんは袋の表示どおりに加熱して器に盛り、2をかける。
ボリューミーかつ、肉も野菜もたっぷりとれるから、栄養バランスも◎。しっかり食べて体力をつけ、夏の終わりを乗り切りましょう!
レシピ考案/重信初江 小林まさみ きじまりゅうた 関岡弘美 撮影/木村拓 鈴木泰介 邑口京一郎 栄養計算/スタジオ食
文=さいとうあずみ