サイト内
ウェブ

くったり煮て汁ごとおいしい! 値上げに負けない節約おかず「白菜のあったか煮」

  • 2022年12月12日
  • レタスクラブニュース



このところの値上げ続きで、日々すっかり節約モードですよね。食費をできるだけ抑えようといろいろと試行錯誤しているご家庭も多いのではないでしょうか。

そこで注目したいのが、今最盛期を迎えている「白菜」。白菜は比較的安く手に入るため、節約するにはもってこい! お肉と一緒にくったりと煮れば、甘みたっぷりの汁ごとおいしいあったかおかずになりますよ。

とりだんごと白菜のオイスター煮

【材料・2人分】
とりひき肉…200g、白菜…400g、長ねぎ…1本、おろししょうが…1と1/5かけ分(大さじ1)、片栗粉…大さじ2、塩…小さじ1/4、水…2カップ、オイスターソース…大さじ1、とりガラスープの素…小さじ2、ごま油…小さじ1、酒、水溶き片栗粉、片栗粉、水…各大さじ1

【作り方】
1.白菜(外側の部分)は軸と葉に切り分け、ともにざく切りにする。長ねぎはみじん切りにしてボウルに入れ、とりひき肉、おろししょうが、片栗粉大さじ2、酒大さじ1、塩小さじ1/4を加えて粘りが出るまでよくこねる。

2.鍋に水2カップ、酒、オイスターソース各大さじ1、とりガラスープの素小さじ2を入れて中火にかける。煮立ったら1の肉だねを一口大ずつスプーンですくい、鍋に落とし入れて約2分煮る。

3.白菜の軸を加えてふたをし、弱めの中火にして5〜6分煮る。白菜がしんなりしたら、白菜の葉を加えてふたをし、約1分煮る。弱火にして水溶き片栗粉を加え、中火にして混ぜながらとろみをつける。仕上げにごま油小さじ1を回し入れる。
(1人分313kcal、塩分3.3g レシピ考案/関岡弘美 栄養計算/スタジオ食)

とりだんごはふわふわ、肉のうまみをたっぷり吸ったしんなり白菜も絶品です! 煮汁にとろみをつけてからめれば、汁まで全部おいしく食べられる上、栄養も逃しません。オイスターソースのコクが味に深みを与えてくれますよ。白菜400gは、白菜の大きさにもよりますがだいたい葉っぱ4~5枚分くらいです。




汁ごとおいしい白菜のあったか煮は他にもいろいろ。まだあるおすすめのアイデア4つをご紹介します。




豚バラと白菜の中華れんこんとろみ煮

すりおろしたれんこんのとろみと甘さがたまらない1品。すりおろすのが面倒に感じても、一口食べれば「作ってよかった!」と思えるはずです。フライパンに白菜→豚バラ肉→白菜→豚バラ肉の順に重ねて、すりおろしたれんこんと煮汁(とりガラスープの素・しょうゆ・砂糖・水)を回し入れ、ふたをして約8分蒸し煮に。仕上げにとろみがつくまで全体を混ぜながら煮ればできあがりです。今の時期はれんこんも比較的安く手に入りますよ。



ほったらかし白菜肉豆腐

冬は肉豆腐にも白菜をたっぷりと使いましょう! 作り方はフライパンに煮汁(しょうゆ・みりん・砂糖・水)を加え、豚バラ肉、豆腐、白菜を入れてふたをして蒸し煮にするだけ。刻んだ万能ねぎを色よく盛りつけて、七味をふってどうぞ。



白菜と豚肉のクリーム煮

豚こま肉と白菜がそろうと和や中華のおかずを作りたくなりますが、実はクリーム煮もおすすめ。バターで豚こま肉を炒め、スープ(とりガラスープの素・水)と白菜を加えて煮たら、牛乳・塩・こしょうを加えて水溶き片栗粉でとろみをつけます。ほっこりやさしい味わいに癒やされますよ。



白菜と手羽元のスープ煮

疲れきってしまった日は、鍋に手羽元・白菜・長ねぎ(青い部分)・しょうが(薄切り)を入れ、水を注いで煮るだけのスープ煮に。旨みがしみ出す骨付き肉とやわらか~くとろける白菜のおいしさが、冷えた体にじんわりとしみわたります。煮る際は酒を少し加えると風味が豊かに。20分ほど煮て白菜がとろとろになったら、塩で味をととのえましょう。



白菜はその9割以上が水分ですが、緑の葉の部分にはビタミンC、芯の部分にはカリウムなどの栄養素が含まれています。白菜は外側の葉から内側の葉に栄養を送るように成長するため、丸ごと買った場合もカットして内側から使っていくと、栄養を逃さずに摂取できますよ。

文=齋藤久美子(栄養士)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved