サイト内
ウェブ

パンダの消化器はそもそもタケを食べるのに適していない 誰かに話したくなる地球の雑学(47)

  • 2021年2月12日
  • レタスクラブニュース



日本の裏側は本当にブラジル!? フグが自分の毒で死なないのはなぜ? きっと誰かに話したくなる理系のウンチクを、『人類なら知っておきたい 地球の雑学』から1日1本お届け!

◇◇◇

パンダの消化器はそもそもタケを食べるのに適していない


タケやササを食べることから、ジャイアントパンダは草食動物のようにみられているが、じつは食肉目クマ科に分類される雑食動物の仲間。草食動物であるウマの腸が約40メートルもあるのに対し、パンダの腸の長さは6メートルほどと、ライオンなどの肉食動物とあまり変わらない。

最近の研究によると、ジャイアントパンダは腸内に、その祖先である雑食性のクマの腸内バクテリアをいまだに保持していることが判明している。また、ほかの草食動物は、繊維質の植物を効率的に分解するために消化器系を進化させることに成功しているが、パンダの消化器官は、いまだ典型的な肉食動物のものであることがわかったという。

これがどういうことなのかというと、ジャイアントパンダは200万年ものあいだ、主にタケやササを食べ続けてきたにもかかわらず、その消化器官は草食に適合していないということだ。また、ジャイアントパンダは、1日14時間で最大12.5キログラムのタケやササを食べるにもかかわらず、消化できる量は摂取量の約17パーセントしかないことも、この結果を裏づけている。

ちなみに、パンダは絶滅の危機に直面しているが、その理由の一つに、異性に対する厳しい選(え)り好みが挙げられている。動物の世界では一般的に、オス同士の争いに勝ったものがメスと交尾をするが、パンダの場合、たとえ争いに勝っても、メスの容姿や性格が気に入らないと、これを拒絶する。それどころか、自分の縄張りを荒らす敵として、メスを攻撃することすらあるそうだ。

著=雑学総研/「人類なら知っておきたい 地球の雑学」(KADOKAWA)

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved