【シウマのナインナンバー占い】ナンバー2の人の隠れた才能は?基本性格は「包容力にあふれた辛抱強い優しい人」

  • 2024年12月30日
  • 暮らしニスタ

テレビ番組『突然ですが占ってもいいですか?』で話題の琉球風水志シウマが提案する「ナインナンバー占い」。九星気学をベースにしたこの鑑定法では、生年月日から「ナンバー1」から「ナンバー9」までの9タイプに分類され、それぞれの運勢や特性を紐解きます。自分のナンバーを知ることで、人生の選択や人間関係のヒントが得られるかも?

ナインナンバー早見表

さっそく早見表であなたのナインナンバーを調べてみましょう。誕生日が1月1日から節分の日(立春の前日)の人は、前の年(右隣)のナインナンバーが該当します。各年の節分は、マークがないものは2月3日、♡は2月2日、★は2月4日です。

ナンバー2の基本特性は「包容力にあふれた辛抱強い優しい人」

あらゆるものを育む土のように懐が深く、思いやりや包容力にあふれた、優しく穏やかな性格です。また、地面のようなどっしりとした安定感と、植物が育つのをじっと待つような辛抱強さがあります。

見た目はやや地味で派手さはありませんが、世話焼きな人が多く、そのこまかな気遣いによって周囲の人たちを癒やすので、多くの人から慕われていることでしょう。

その半面、自分が人に甘えるのは苦手で、しかもかなりのさびしがりやでもあります。また、人の世話ばかり焼いているうえに、まじめな性格から変なところにまで気を使いすぎてストレスがたまりやすく、弱点のおなかの調子が悪くなることがあります。

料理好きでこだわりが強く、中にはプロ級の腕前の人も!和食好きも多く、とくに相性がいいのが郷土料理や自分の田舎の料理です。そうした料理や和スイーツを食べると運気アップにつながります。

具体的には

・隠れファンが多い
・人のサポートが得意
・相手を甘やかしてダメ男&女をつくりがち
・つきあったらすぐ結婚対象になる
・料理へのこだわりが強い
・過去にあったイヤなことをいつまでも覚えている etc.…

\もっと詳しく!/
ナインナンバーごとの秘められた個性、
才能、開運ポイント、相性は
まるっと書籍で!

2025年、自分の個性をより輝かせるヒントが満載。才能や適職の発見、人間関係の傾向、金運や恋愛運、健康運といった運勢を詳しく解説。さらに、ラッキーナンバーやラッキーカラーなどの開運ポイントや、自分らしく生きるためのキーワードも紹介しています!

『琉球風水志シウマのナインナンバー【占い大全】』1,760円/主婦の友社 シウマ著

楽天で詳しく見る Amazonで詳しく見る

【Amazon特典】2025年3月5日まで、ナインナンバーごとの2025年の運勢がわかるダウンロード特典つき!

琉球風水志シウマ●沖縄県出身。琉球風水師である母の影響で琉球風水を学び始めたのち、姓名判断や九星気学などを基にした独自の「数意学」を考案。これまでにのべ5万人以上を鑑定、多くの企業経営者、著名人からの支持を得ている。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.