幅広い料理で大活躍するカニカマ。ほぐして使用することが多いと思いますが、この工程が地味に面倒だったり。裏ワザを使えば一瞬で完了しますよ!
この方法は、私が日頃から実践している裏ワザです。まな板と包丁だけで簡単にほぐせます。
まな板にフィルムを剥がしたカニカマを縦向きに置きます。
包丁を寝かせてカニカマの上に乗せ、押さえつけながら左右にスライドさせます。
カニカマの上から下までスライドさせます。
徐々にほぐれてきました。もう少しくり返してみます。
完全にほぐれています!わずか数秒で完了しましたが、ただほぐしたいだけの時には洗い物が増えるという難点も。まな板と包丁を他でも使用する際は、個人的にオススメな裏ワザです。
この方法は、新たに仕入れた裏ワザです。道具は必要なく素手だけでほぐせます。
素手に抵抗のある方は調理用の手袋を着用します。
フィルムを剥がしたカニカマを手に乗せます。
両手を使ってクルクルと優しくもみほぐすだけ。今のところほぐれている実感はありません(笑)。
数回もみほぐしたところで様子を見てみると、徐々にほぐれているのが分かります。あと数回ぐらいでしょうか?
おぉ!完全にほぐれています!こちらも数秒で完了しました。素手に抵抗のない方は調理用の手袋が必要ないので、これぞ最強の簡単カニカマほぐしの裏ワザと言えるでしょう。
どちらの裏ワザも簡単に数秒でカニカマをほぐすことができます。朝のお弁当作りなど忙しくて時間がない時にこそ、ぜひ実践してみてください!
文・写真/mayumi