サイト内
ウェブ

【七五三】は「しちごさん」じゃない!?なんて読むの?【読めたらスゴイ!難読漢字クイズ】

  • 2023年11月27日
  • 暮らしニスタ

普段見慣れている漢字でも、実は全然違う読み方をすることもあるんです。ということで今回の漢字は「七五三」。え、こんなの当然読めるじゃん!と思いきや、そうではないんです…!

一発でわかったら、間違いなく「物知りさん」!では、さっそくいってみましょう~。

「七五三」さん、読めますか?

しちごさん…ですよね?

そうです、あの「しちごさん」です。ところが、「七五三」と書いて、まったく違う読み方をするんです!

七五三といえば、家族で神社などにお参りにいきますよね。そこでよく目にする、鳥居や拝殿などに掛けられているもの…ありますよね。

もうわかりましたか?

「七五三」さん、正解はこちら!

「しめ」さん、でした。

漢字三文字なのに読みは二文字の「しめ」…不思議ですね!語源は、注連縄(しめなわ)の「しめ」で、立ち入り禁止の聖域のことだそうです。「七五三縄(しめなわ)」と書かれることもあるとのこと。

「しめさん」は、特に千葉県に多くいらっしゃるそうですよ。

文/meiko ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.