日中はそれなりに気温が上がるものの、朝晩は寒さを感じる季節。この時季は時間帯に合わせて温度調節できる服装がおすすめです。ユニクロの「ヒートテックネックゲイター」なら着脱がラクで、しかもかさばらないのでバッグに常備しておくと安心。昨年大人気だったこのアイテム、手に入れるなら今のうちですよ!
日中はポカポカ陽気だったのに、夕方から急に冷え込んできて「寒い〜っ!」となったこと、ありませんか?そんな時の心強い味方が「ネックゲイター」です。冷えには「3つの首」=首、手首、足首を温めることが効果的と言われていますので、しっかり首を温かくして体を寒さから守りましょう。
ユニクロの「ヒートテックネックゲイター」は、グレー、ブラック、オレンジ、ブルーの4色展開(写真中央2列)。私はどんな服装にも合わせやすく、顔色を明るくしてくれるグレーを選びましたが、引き締めカラーのブラック、おしゃれなくすみ系のオレンジとブルーもおすすめ。
1500円というお手頃価格なので、色違いで購入してコーディネートを楽しむのもアリ!だと思います。
表側はふくらみ感のあるワッフル編みで、顔まわりをふんわりやさしい印象に。表裏ともに素材はアクリル72%、ナイロン19%、毛9%なので、洗濯はネットに入れて自宅でできます。ウール製品のように気を使わずに洗えるのが嬉しいですね。
裏側はなめらかな肌触り。着脱しやすいのにほどよいフィット感もあって、着け心地は◎。そして吸湿発熱機能をもつ「ヒートテック」なので、とにかく暖かくてほっこりします。
マフラーと比べると首元がスッキリ!動きやすいので、散歩やジョギングなどにも向いています。冷たい風が吹く時や自転車やバイクに乗る時は、口や耳まで覆うと暖かくて快適ですよ。軽くてかさばらず、気軽に着脱できてバッグに放り込んでおけるのも、ネックゲイターのいいところです。
ヘアバンドとして使っても、キャップとしてかぶっても、もちろんOK!おしゃれのアクセントとしても活躍します。
フード付きの上着やパーカーを着た時、マフラーだと巻きにくく、見た目のバランスも悪くなりがちですが、コンパクトなネックゲーターならフードを気にすることなく着用可能。首元の隙間にしっかりフィットしてくれるので、完全防寒にもなります。
寒がりの私、この冬は外出時だけじゃなく家の中でもネックゲイターを着用する予定。昨年は出遅れるとカラーが選べなかったと聞くので、早めにお店でもう1着ゲットしようと思っています!
写真・文/石野祐子