サイト内
ウェブ

〈お花のにんじん〉は、型で抜かずに1本で作った方が早いしムダが少ない!

  • 2023年10月19日
  • 暮らしニスタ

鍋や煮物がおいしい季節ですね。にんじんの飾り切りを入れると、見映えも良くなって食卓に彩りが加わりますよね。でも、1個ずつ型抜きするのってちょっぴりめんどう・・・。そこで今回は、簡単に「お花型にんじん」を作る方法をご紹介します。

暮らしニスタのねこじゃらしさんのアイデアです♪

1.にんじん1本のまま太い方に5等分の切り込みを入れる

5等分と正確に測る必要はなく、大体の花びらを想像して切り込みを深めにまっすぐ入れます。

2.筋目に対して左右斜めに切り込みを入れていく

5等分した切り込みに対してVの字になるように左右細長く下まで切り落とします。

切り落とした細長いにんじんは、サラダに入れたり長いままスープに入れたり色々使えます。

3.にんじんの丸みを残して皮を剥きます

上から下まで長い角の無い滑らかな形にそぎ落とします。

4.下まで彫り込んだら後は輪切りにするだけ

これを輪切りにすると・・・

慣れると簡単に出来ます。お花を作って綺麗な色に煮ておくと、お弁当の飾りや付け合わせにも便利です。

コツ・ポイント

大きな包丁よりもペティナイフでカービングのように削ると早いです。慣れてくると他の長い形状の野菜に飾りが入れられますよ。

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.