プラグ・ケーブル・Apple Watch充電。これがモバイルバッテリーの完全体

  • 2025年4月20日
  • Gizmodo Japan

プラグ・ケーブル・Apple Watch充電。これがモバイルバッテリーの完全体
Image: Amazon

僕らが求めた最強。

僕らが日々持ち歩いているガジェットたち。彼らと一緒に暮らすには充電どうするか? まで考えておかないといけません。特に外出時や旅行のとき。

出先でどう充電に困らないで過ごせるか?を求めた時に、無条件で買っていいやつ、探しておきました。

Philipsモバイルバッテリー コンセント一体型 10000mAh 5,580円 Amazonで見るPR

フィリップスのコンセント一体型のモバイルバッテリー。ケーブル付き、Apple Watch充電機能付きという、「これ1つでなんでも充電できるやつ」です。

足りない機能が一切ない。完璧なモバイルバッテリー

Image: Amazon

「無条件で買っていい」とか強めのワードを使いましたが、「できること」を考えると僕がそう言いたくなる気持ちもわかってもらえると思うのです。

特徴をまとめます!

・10,000mAhの大容量(スマホなら1〜2回フル充電)

・ACプラグ付きで充電器にもなる

・急速充電(20W)対応

・USB-Cケーブルが生えている

・それでいてUSB-C/USB-Aポートもある

・Apple Watchも充電できる

・海外用プラグ付属

できることが…できることが多すぎるッッ!

大容量バッテリーで、充電器になって、ケーブルが生えてて、Apple Watchも充電できる。さらに言えば海外でも使えるとか、パーフェクト充電ソリューションだと思いませんか?

5,000円台の機能じゃないので、セールのうちに確保しておきましょうよ。

Source: Amazon

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.