iPhoneだけで身軽にお出かけ。MagSafe脱着できるミニ財布付きケース「Wrapup」を試してみた

  • 2025年4月28日
  • Gizmodo Japan

iPhoneだけで身軽にお出かけ。MagSafe脱着できるミニ財布付きケース「Wrapup」を試してみた
Photo: Haruki Matsumoto

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

近場での買い物や休日の身軽なお出かけに助かる〜!

キャッシュレス対応のお店が大半になりましたが、場所によっては多少の現金も必要。とはいえ、財布は持って行きたくないというジレンマも……。

いうことで今回は、iPhoneだけでの外出を助けてくれる財布一体型スマホケース「Wrapup」を試してみたレポートをお届けします。MagSafe式の脱着構造で、必要に応じてコイン・カード・紙幣すべて収納できるミニ財布が追加できるスマホケースなんですよ。

シーンに応じて変更できる手帳型ケース

Photo: Haruki Matsumoto

見た目はシンプルな手帳型スマホケースに見える「Wrapup」ですが、カバー側には意外とたっぷり収納できる財布機能を兼ねています。

Photo: Haruki Matsumoto

ジッパーを開けると3層に分かれているので、仕分けがしやすいのも特長。

Photo: Haruki Matsumoto

生地はストレッチナイロンで伸縮性も十分。入れすぎには注意ですが、小銭などもたっぷり収納できますよ!

Photo: Haruki Matsumoto

背面からの見た目がこちら。今作では栃木レザーを採用したことで高級感もありますね。

全部入れてみた

Photo: Haruki Matsumoto

中身の構成は人それぞれですが、限界まで入れると重厚なスマホになってしまうので適量がオススメ。スマホでのキャッシュレス決済をメインに、少量の現金と免許やクレカなどの必携カードを入れるのがベストかと。

Photo: Haruki Matsumoto

限られたスペースに収めるので、紙幣は三つ折りにする必要がありました。若干手間でしたが、現金は緊急用なので不便だと思うことは少ないかも。

Photo: Haruki Matsumoto

前側ファスナーポケットは主にコイン用。カバーを閉じたままでも使えるので、自販機やコンビニでちょっと買い物するには便利ですね。

Photo: Haruki Matsumoto

参考までに最大収納量まで詰めてみたのがこちら。さすがにパツパツで見た目や持ちやすさも悪くなるので、入れすぎにはご注意を。

不要なときは外せばOK

Photo: Haruki Matsumoto

「Wrapup」が便利なのはMagSafe対応アクセサリーである点。財布機能が不要なときはサッと外してシンプルなiPhoneケースとして使えます。

Photo: Haruki Matsumoto

ネオジム磁石で固定力も申し分なし。よほど激しく振らない限りは不意に外れることも少ないでしょう。

Photo: Haruki Matsumoto

お財布を外せばMagSafe充電器もそのまま使えます。

手帳型ケースはワイヤレス充電ができないといった課題もひと手間でクリアできるので、MagSafeアクセサリを活用している人でも移行しやすいかと。

MagSafe搭載機種はすべて対応

Image: the150

今回はiPhone 16で試しましたが、MagSafe搭載モデル(iPhone12以降)にはすべて対応しています。

Photo: Haruki Matsumoto

実際に1週間ほど使ってみましたが、ストレス無くiPhone1つでお出かけができました。

休日や旅行先では十分な収納力なので、身軽に行動したい人はぜひチェックしてみてください!

MagSafeでサッと脱着できる財布を備えたiPhoneケース「Wrapup」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaで先行セールを実施中。

執筆時点では一般販売予定価格から20%OFFの7,980円(税・送料込)からオーダー可能でした。

詳細は下のリンクからどうぞ!

【薄く大容量】キャッシュレス時代のiPhoneケース Wrapup(栃木レザ―) 7,980円 【20%OFF】 machi-yaでチェック

>> 財布もスマホケースもまとめてミニマルに。最高級栃木レザーを使用した「Wrapup」

Source: machi-ya

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.