わずかな光でも存在感は抜群。オーロラ反射で闇夜に浮かぶ交通安全グッズを試してみた

  • 2025年3月8日
  • Gizmodo Japan

わずかな光でも存在感は抜群。オーロラ反射で闇夜に浮かぶ交通安全グッズを試してみた
Photo: Haruki Matsumoto

こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。

夜に散歩やランニングをする場合、車やバイクからの視認性が悪くなるので交通事故のリスクがアップします。特にお子さんが習い事などで夜に出歩く場合は、反射グッズなどで存在感を高めることが重要。

そこで今回は、手軽に使える反射グッズの中から警備会社が開発した「オーロラ反射シリーズ」を試してみたレポートをお届けします。

ユニークかつ存在感たっぷりなオーロラ色に反射するキャップ・ミニバッグ・バンドのシリーズなので、いつものファッションにワンポイントで取り入れやすいのも特長。おトクなセール情報もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

日常利用しやすい反射グッズ

Photo: Haruki Matsumoto

今回試した「オーロラ反射シリーズ」は、特許技術のオーロラ反射で交通安全をサポートするシリーズ。夜間のプロでもある警備会社が生み出した製品です。

明るいところで見るとグレー基調のスポーティな小物たちですが、光が当たると独特な色に輝いて夜道での存在感をアピールすることができるという仕組み。

Image: KEIBEADS

一般的な拡散反射ではなく光源に真っ直ぐ戻る再帰反射が利用されているため、小さな光や遠くからの光でも相手からの視認性が高まるのがポイントなんですよ。

スマホのライトでもしっかりと輝く

Photo: Haruki Matsumoto

さっそくキャップ・ポーチ・アンクルバンドを装着して夜道へ。街灯の下では何も変化がありませんが、

Photo: Haruki Matsumoto

街灯から外れたところで正面からスマホのLEDライトで照らしてみると、クラブのライティングのようなオーロラ反射に!

カメラの設定で肉眼よりは少し暗めに写っていますが、反射の有無で存在感が段違いですね。

Photo: Haruki Matsumoto

続いてはもう少し遠くから実験。参考までに今回光源にしたスマホのLEDライトの明るさを示しておきますが、10mも離れると明るいという感じはありませんよね。

Photo: Haruki Matsumoto

ですがこの光量でも約20m離れた人物の存在が認知できる反射をしてくれるんです! 写真での20mだと小さすぎて分かりにくいですが、

Photo: Haruki Matsumoto

ズームすると反射しているのがしっかり分かります。さすがにスマホの脆弱なライトではこれが限界ですが、圧倒的に明るい自動車やバイクのライトであれば50mや100m先でも存在を示しやすいというのは理解できました。

Photo: Haruki Matsumoto

なお、前に紹介したとおり本製品は再帰反射で強く発光する仕組みなので、光源付近から見るのが最も反射光を感じます。

光の当たり方によって反射ムラもあるので過信は禁物ですよ。

わりと使いやすいデザイン

Photo: Haruki Matsumoto

キャップはピンク・ブラック・ベージュの3色展開。ベージュは前頭部のみ反射する仕様なのでご注意を。夜の散歩やランニングには使いやすいスポーティなデザインかと。

Photo: Haruki Matsumoto

サイドはメッシュ生地なので通気性もマル。運動する人には助かりますね。

Photo: Haruki Matsumoto

ポーチは小さいながらも区切りがあってスマホや鍵など、最低限の貴重品管理にちょうどいいサイズ感。遠出用のバッグではないので十分でした。

小銭やカードだけ入れておけば、夜散歩やランニング中のコンビニ休憩なども財布いらずですよ。

夜の散歩やランニングの安全性を高めてくれる「オーロラ反射シリーズ」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにて先行セールを実施中。

執筆時点では最もおトクなのが3点セットとなっており、一般販売予定価格から35%OFFの9,750円でした。

単品購入も可能でそれぞれ10%〜20%OFFとなっていたので、気になった人は下のリンクから詳細をチェックしてみてください!

夜道の安全を第一に考えた、オーロラに光るアイテム3点!夜の自転車やランニングにも9,750円【3点セット/超早割 35%OFF】machi-yaでチェック

>> 夜道の安全を第一に考えた、オーロラに光るアイテム3点!夜の自転車やランニングにも

Source: machi-ya

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
copyright 2025 (C) mediagene, Inc. All Rights Reserved.